2.0
絵が特徴的
好みがはっきり分かれそうな絵。主人公の仕草や上手く行きすぎる展開が気にならなければ楽しめそう(実際のネットの書き込みを元にした話だけど、そもそもその元ネタ自体実話なのか?と言われていると聞いたので)。無料なら続きを読むかもしれません。
-
0
13537位 ?
好みがはっきり分かれそうな絵。主人公の仕草や上手く行きすぎる展開が気にならなければ楽しめそう(実際のネットの書き込みを元にした話だけど、そもそもその元ネタ自体実話なのか?と言われていると聞いたので)。無料なら続きを読むかもしれません。
絵やセリフに時代を感じるけど、話自体は面白いし法律や詐欺に引っかからないための勉強にもなる。ドラマは2022年の平野さん主演の方を観ましたが、無料分とその後の話を一話分読んだ限りでは同じ内容の詐欺は出てきていなくて両方楽しめています。
読みやすい上に、話もセリフも面白い!「ひとりごと」と題名にある通り、主人公・猫猫の口には出さない心の声が面白い😂歴史が苦手でもすんなり話が入ってくるよう解説が多いのも嬉しい。
まだ数話しか読んでいないけれど、とにかく面白くて既に引き込まれています!題名通り主人公が心の中でつぶやく独り言が面白い
ドラマを観た後に読み始めました。実写だとキザすぎて聞いてる方が恥ずかしくなってしまうようなセリフも、言っているのが生身の人間でないおかげで創作としてすんなり楽しめました。都合の良い偶然ばかりで現実味の薄い話ですが、それを楽しむ趣旨の作品だと思います。
絵も話もかわいい。学園物好きな読者さんに特にオススメ。引っかかる所なくスイスイ読める。とりあえず、無料分を楽しみます。
絵は好き嫌いがはっきり分かれそう。話重視の人やラフな絵でも気にならない人なら問題ないかも。コメント欄での推理を読むのが楽しい。
絵がキレイで話もテンポ良く進むので読み易い。映画を観ずに読みましたが、充分楽しませて頂いています。無料の話数が少ないけれど、映画がこれだけ話題になってるから仕方ないのかな😅
絵も話もくどくなくスイスイ進むので、読みやすい。同じ事件でも事態が二転三転して目が離せない。先の展開を知っている人がコメント欄でネタバレしている(ネタバレコメントとして隠されていない…多分「ネタバレあり」を選択するのを忘れている)事が割とあるので、そこには注意。
空気を読みすぎてしんどくなってしまうという、幅広く共感を呼びそうな主人公。全てをリセットして転居した先で個性豊かなご近所さん達と出会い、変わってゆく姿が清々しい。美味しそうな節約レシピや掃除のコツも作中に散りばめられている
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
電車男~ネット発、各駅停車のラブ・ストーリー