4.0
くすっと笑える
本編、異世界のんびり農家のスピンオフ。
4コマで読みやすく、キャラクターのユーモラスな面が見られて楽しいです。
-
0
12863位 ?
本編、異世界のんびり農家のスピンオフ。
4コマで読みやすく、キャラクターのユーモラスな面が見られて楽しいです。
繊細な絵のタッチが魅力的。
人物の心の機微も繊細に描かれているので絵柄と物語の世界観がピッタリだと思います。
切なくて優しいお話。
活きのいいオタクは健康にいい!
同人バーサーカーとか「イベントはゆりかごめから始まってるんだよ…」とかオタクにしか出せない語彙がどんどん出てくる。小ネタのきいたギャグもいい。
違う畑のオタク仕草に異文化交流を感じる良さ。
昔好きだったキャラ「バチモン」がコラボするということを聞きつけて始めてみたVRゲーム。
ただ純粋にバチモンが好きなだけなのが好印象。
コラボきっかけの参戦なので本家のゲーム好きへの遠慮があったり人柄もいい。
1巻の最後にようやく相手の顔がわかるくらいゆっくり。
でも女性の一人暮らしだし、リアルな距離の縮め方かと。
ガーデニング知識はガチもの。
「シスコン兄」という生命体がマジで面白いです。
妹のことになるとプリンプリンなお顔になったり、ジェラシーでハイライトの入っていない宇宙人の目になったり、ギャグに全振りしてて最高。
主人公の感情がほとんど動かないのでまわりの反応を見るのがメインになります。
基本的に「それでどうした?」みたいな冷たい感じなので、冷めてしまいます。
顔立ちは幼児ですが、中身はおじいちゃんなので口調もおじいちゃんです。
老成しているためはしゃいだりもしないので物足りなさを感じる人もいると思います。
おばあちゃん大好きっ子とツンデレなおばあちゃん。
一見ハートフルなのにどこかユーモアさが勝つ面白さ。
油断しているところでジンとくる。
初見の感想はおそらく「え、ねこちゃんなんでも拾ってくるじゃん」
主人公が平凡を望もうが、彼女に平凡という文字はあり得ない。
ずっと痛快!度胸と腕っぷしのよさ!
完全に少年漫画の楽しさ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界のんびり農家の日常