5.0
健気でかわいい
「はたらきますからごはんをください」が2,3歳の子供から出る言葉だなんて、切ないとしか言いようがない。
それでも陰を落とすことなく健気にお手伝いをして、愛されて生きている姿が尊い。
-
0
22861位 ?
「はたらきますからごはんをください」が2,3歳の子供から出る言葉だなんて、切ないとしか言いようがない。
それでも陰を落とすことなく健気にお手伝いをして、愛されて生きている姿が尊い。
レティシアがかっこいいです。
人形姫と呼ばれていますが中身は老獪な感じが魅力的です。口調がオジサンなところも面白い。
夫にむかついた人、大丈夫です!
けっこう後ですが、ちゃんと話し合えます。
アランさんと互いを温め合うような交流に心から癒されます。
ほっこり系と思いきや(いや、ほっこりもするんですが)けっこうヘビーな背景が出てきたりするので、ほっこりもふもふを求めている人にはそぐわないと思います。要注意です。
序盤を超えられる人なら読み進められるかもしれません。
のんびりとかまったり系でないのにイベントまでがなんだか冗長に感じられてしまいました。
人を選びそうです。
名前を聞いても答えない相手を適当に吉田と名付けるところが面白いです(笑)
実際にそのまま吉田って呼ぶし(笑)
兄がなんだかかわいがって(いじって)くれるので見ていて楽しいです。
主人公がモブなのですが、ただひたすらにいいやつ。お人よし。
あと、チャラ男が男友達を作るのが夢というのでもうコロリとヤラレました。
残念チャラ男はよすぎるだろう!
そもそも人間ではないので価値観の違いがあり、いとも容易く人を滅ぼします。
娘のためなら過激にも、人間とのかかわりを大切にもします。
人柄ステータスで善人かわかるのいいな。
勇者パーティーを解雇されても未練は一切なくすぐに切り替えて新しいギルドを創設していきます。
そして、最強、しかも善人を集めて家族のようなギルドを作っていくので、楽しいかつほっこりな場面もあっていい。
テンプレは本当にテンプレです。
主人公がテンプレと自覚しながらむしろテンプレとの遭遇を楽しんでいるので問題ないですが、転生物をたくさん読んでいる人には少しそぐわないかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あなたのお城の小人さん ~御飯下さい、働きますっ~(コミック)