ゆーえふさんの投稿一覧

投稿
38
いいね獲得
12
評価5 8% 3
評価4 42% 16
評価3 29% 11
評価2 21% 8
評価1 0% 0
1 - 10件目/全33件
  1. 評価:3.000 3.0

    もっと華やかさが溢れてくると良いな

    ネタバレ レビューを表示する

    無料試し読みしたのですが、主人公がバレエに憧れるきっかけとなった「あ、妖精さん!」のバレリーナの姿がアンバランスに描かれていて、そこでゲンナリしてしまいました。
    表紙の絵からは、華やかながら厳しいバレエの世界を通して、1人の女の子が成長していく物語をその世界に詳しい漫画家さんがドラマティックに描かれていくのかなと勝手に想像して、高評価だったので期待していたのに、出鼻をくじかれた気分になってしまいました。
    バレエ出演者はメイクがもっと華やかですが日常のメイク?だし、、、。
    他の方のレビューでは、お話は面白いとあるので☆3つにしました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    フィクションのようなノンフィクション

    東村さんの漫画を読むのはコレが初めてです。
    映画公開前ということでおすすめに出てきて、何気無しに読み始めたら止まりませんでした、、、。でもポイント無いので完結まで約半分の無料の52話までですが、ノンフィクションとは思えない激動の日々を、コミカルに、ドラマティックに描かれていて、心も温かくなる東村さんと日高先生との交流に驚愕。
    映画化されるのが納得です。完結まで読んでいないので、映画は観に行かなかったのですが、早くポイントGETしながら最終話まで読み、映画も観たいなと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    社内恋愛オープンですね

    ネタバレ レビューを表示する

    地味系女子が専務とその妹にイメチェンしてもらい、嫌味な主人公妹や元カレに対抗していくのですが、主人公妹と元カレが社内で公然と2人で仲良く歩いてもざわつかないのは、オープンよくあることだからでしょうか?

    絵は好きなほうです。
    専務の言葉遣いの悪さは気になりますが、楽観的なサバサバ男子っぷりが結構好きです。
    主人公にはもう少し自己卑下を少なくしてほしいですが、全体的にお話面白いので最新話まで読んでいます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    暴君は、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    暴君はやっぱり暴君ではなかった。デキる男でございます。はい、マンガあるある。
    ヒロインは何故生き残れたのか、どうやって忍び込み、そこが皇帝の部屋だとどう分かったのか不思議ですが、同じ目的を持った2人がいつの間にか♡ というラブメインのお話かと思います。
    それなりに面白いです。
    絵は気さくな感じで綺麗な私の好みで、不思議な力をどう活かすのかなとか気になって、少々課金し40話まで読みました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    運命の糸

    ネタバレ レビューを表示する

    いきなりドタキャンお婿さんの代わりに副社長がその場で新郎として結婚式に、なんて、有り得る!?
    いくら田舎のご両親だとしても、このスマホ時代に写真くらいは送らないかえ!?
    まあ万に一つそういうことがあったとしても、入口とか披露宴スライドに2人の写真使っちゃったりしてない? あ、披露宴は急きょ取り止めとか?にしても、エキストラ新郎のご両親様、花嫁のご両親様へのご挨拶など無事に終えたようでグッジョブ!
    などなど、初めから心の中で大騒ぎしながら読みました。
    初めはマンガあるあるのあり得ない設定でしたが、副社長とヒロインに共通の過去があってヒロインも読者もその過去が何かわからないということで、ちょっとミステリー要素が入り、副社長も爽やかなのでついつい課金していました。
    運命の糸が2人を繋いでいたんだなと後々分かります。
    結婚に戸惑いながらもヒロインが副社長にベッドで隣に寝てほしいとか手をつないでほしいとか言うところに違和感はありましたが、絵も好みなので、マンガだしっ!と割り切って楽しみました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    お兄ちゃんがいい感じ!

    ネタバレ レビューを表示する

    決死の覚悟の高校デビュー?をした女の子が、同級生のイケメンと両想いになって、、、という女子憧れ易い王道設定ですが、イケメン同級生がすごく自然に女の子(憧れのバスケ部先輩の妹)へ接している雰囲気が良いです。
    そして、この女の子のお兄ちゃんいっくんの、爽やかチャラ男ぶりが私は気に入りました。
    生きる力が漲っている感じで(笑)
    琴様もサバサバ具合が好きです。
    眼鏡をしているとイケてないと決めつけられてる感じがあるところは少し残念に思いました。
    32話まで読んで、青春!を堪能してひとまず落ち着きました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    細かいことには目を瞑ればOK!

    ネタバレ レビューを表示する

    40話まで読んじゃいました。
    表紙のメイリンの目が性格悪そうですが、お話の絵では可愛いいです。
    お嫁さんを自ら1人で迎えに来て、血だらけの虎担いで無造作に投げ出していくの、怖いんだよの印象付け?
    眼鏡なくなってるけど、まさかコンタクトレンズある時代!?
    昔の男から庇ってコウメイが背中刺されても、呆然として2度目刺されててしかも咎めないってお人好しも良いとこでしょ!
    コウメイも強いんだから、ナイフ取り上げれば良いのに。
    意地悪姉がどうして2度も(2度目は男も一緒)お屋敷に入って出ちゃえるのかな!?
    などなど、細かいところがちょいちょい気になりますが、お話は面白めで、仙女の力はないところ、いつ明らかにするのか、どうやってコウメイを゙守るのか気になって、ポイント消費してしまいました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ジパングを駆け巡った女の子の成長物語!

    ネタバレ レビューを表示する

    高校生の時に友達から勧められて読み出したらハマってしまい全巻を何度も読み返しました。
    懐かしい!
    大雑把な絵のコマが多く、初めの更紗も12歳にしては顔が幼いなぁと思ったり、群衆がテキトーだなとか気になることはありますが、それよりもお話が熱い!ので、次が気になってしまいます。
    計らずも若くして大きな責任を背負い、様々な困難に遭いながらも己と向き合い、魅力的な人達と出会い、みんなを巻き込みながら逞しく人生を描いていく女の子のお話です。
    更紗と朱里の恋模様も絡みながら、ドキドキワクワクキュンキュンするお話です。

    私自身、何か壁にぶつかった時、ふとこの漫画の登場人物のセリフを思い出し、励みにしながら頑張ってきたように思います。

    ほんわかストーリーがお好みの方は疲れるかもしれませんが、皆さんに一度読んでほしいなあと思ってしまう作品です。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    絵は好きです

    無料で18話まで読みましたが、30歳の女性に対して竹田くんが若いからか結婚を意識していなくて、ただ好きなことを押し付けているような感じがしました。もう少し葛藤して告白してほしいなあ、、、。
    主人公も、30歳とは思えない軽いノリがあって、あんまりよく考えていないタイプに見えて、なんかもう勝手にどうぞと思えてきてしまい、すみませんがリタイアです。
    ちょっと全体的に子どもっぽいのは気になりますが、絵は好きです。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    クッキングシンデレラ!?

    ネタバレ レビューを表示する

    妾の子が、曰く付きだけど実はハイスペックイケメンに嫁がされ、その気立ての良さと器量好しで幸せになっていくというよくあるお話ですかね。
    よくある設定でも今回は何が違うのかなぁと20話まで読んでみましたが、、、、、

    先ず、絵です。女性の顔がケバい。タマネギ頭のお母さんの妖しい目元にびっくり。
    角隠しに触角もびっくり。着付けの人に悪気があったとしか思えません。

    そして、お話としては、金平糖が主人公と旦那様のキーアイテムみたいだからかなにか、毎エピソードにお菓子作りをして、そのお菓子で場が和むというお運び。

    え、コレって、よくあるシンデレラ話かと思いきや、スイーツクッキング普及漫画??と、よくわからないし、事案の一つ一つが人物設定や脈絡など浅くすすめられていくので、なんか内容が軽く感じられます。
    あんな意地悪な実父だけど性◯待はされずにいたようで、良かったです。

    レビューで他の皆さんが他の作品にも、
    ☆は2つでも
    面白かった! 今後も読みます!
    と書いてあるのを見かけて驚いていますが、私は☆2つ相応の、あまりおすすめはしないという感想です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています