4.0
マクシミリアン、がんばれ〜
吃音症のマクシミリアン、ものすごく努力
しているので、応援したくなります。
二人とも恋愛に不器用なところはあるけど、
リフタンの一途な愛に包まれ、二人とも
幸せになれるといいな。
-
1
21554位 ?
吃音症のマクシミリアン、ものすごく努力
しているので、応援したくなります。
二人とも恋愛に不器用なところはあるけど、
リフタンの一途な愛に包まれ、二人とも
幸せになれるといいな。
旅先で知り合って恋した相手が
転職先の上司だったってとこまでは
まぁ許せる範囲だけど、
2組目、3組目も「運命の相手」が上司、
しかも同じ職場ってあるかなぁ?
生まれ育った村では母と共に
村八分にされ、学もなかった芭楊が
努力して、君主論を述べたり、
他の側室や村の代表者と堂々と渡り合える
までに成長して嬉しい。
皇帝陛下の芭楊へののめり込み方はちょっと
異常だけど。
現実問題として世継ぎがいなければ、
いかに芭楊にご執心でも
他の側室とも交わざるを得ないのでは?
仕事ではしっかりしてる清子も部長も
恋愛に関しては初心で純粋。
特に部長は意外にもって言う感じ。
裕晴くんへの嫉妬や焦りも後押しして
18話でようやく結ばれてよかった〜
水魔法の力で繁栄しているヴィルキャスト家に
水魔法を使えないララ嬢と
水の汚染で苦しむトゥルムフート王国の
行き遅れ元王太子の縁談が持ち込まれる。
しかも大金を積んで・・・
トゥルムフート王国の水の汚染を水魔法で
改善できないララは、
王太子やまわりの人々を騙していると気に病んでいたけど、
それ以上に強力な聖魔法が使えることがわかり、
水の浄化だけではなく、それ以上の役割が果たせて
ほんとによかった・・・
家族もだけど、カレの直樹がヒドイ!
選べない家族と違って、カレは選べるんだから・・・
でも、こんな風に逆転=復讐できると楽しいだろうなー。
生家で虐げられてきた美世は
自分を卑下してばかりだけど、
清霞に手料理を褒められて
思わず泣いてしまうところも
泣かれてオロオロする清霞も可愛い。
もちろん初めてのデエトも。
櫛をプレゼントするところも
お互いを思い合っていることが
如実に現れてて可愛いです。
少女・女性漫画は圧倒的に女性が片思いするパターンが多いと思うので、
全然目がなさそうな鷹十里のことだけを想っている雷火がホント切ない。
でも話が進んでくるにつれ、二人の関係が変わってきてますね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オークの樹の下