4.0
可愛い
大昔に月刊誌リボンの連載で読んでいました。懐かしいです。りおちゃんが可愛くて一途で一生懸命で好きでした。自分が昔は幼かったので、今読むと違った感想が持てました
-
0
24894位 ?
大昔に月刊誌リボンの連載で読んでいました。懐かしいです。りおちゃんが可愛くて一途で一生懸命で好きでした。自分が昔は幼かったので、今読むと違った感想が持てました
大昔に月刊誌で読んだ一条ゆかり先生の名作です。最愛の恋人をいつまでも愛して追い続けるナタリー。切なさ、悲しさいっぱいの純愛のストーリーです
30年以上前に月刊誌リボンの連載で読んでいました。フルカラーバージョンだとまた新鮮に読めます。お金持ちのご子息令嬢が通う学園の中で超ハイソで個性的な6人の有閑倶楽部が繰り広げるストーリーが面白かったです
昔リボンの連載で読んでいました。映画化もされていたなと。石と呼ばれて虐められていたヒロイン。レモン色の髪のイケメンの男の子を好きになり同じ高校に通いながら強く生きていくストーリー。
昔月刊誌リボンの連載で読んでいました。純愛ピュアなラブコメです。真琴の母親がクズすぎてひどいけど。入谷君が守ってくれて2人が近づいていく様子にキュンキュンです
昔に月刊誌リボンの連載で読んでいました。はじめはストーカー気質で重たいつばさでしたが。バスケ部マネージャーとして一生懸命頑張り恋も一途な姿につい応援したくなります
月刊誌リボンの連載で昔読んでいました。男装をしてダンサーとして芸能界に入ったヒロイン。女である事を隠しながらも、バレてしまい段々距離が近まる2人の様子にドキドキします
けっこう昔に月刊誌リボンの連載で読んでいました。最後は感動して泣けるストーリーです。チャラチャラ遊んでいたきっぺいが面倒みることになったゆずゆとのお話。ゆずゆがとても可愛いです
けっこう昔に月刊誌リボンの連載で読んでいました。水沢めぐみ先生の漫画が大好きです。主人公くるみちゃんが純粋で一生懸命バレエを練習する姿を応援したくなります。
30年前に月刊誌リボンの連載で読んでいました。とても懐かしい。椎名あゆみ先生の名作かなと。好きになったバンドボーカルがまさか女性だったという所からスタートするラブコメです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
月の夜 星の朝