5.0
整くんが常々考えていることのおかげで事件が解決したり、人の心にさざ波を起こしてみたりするミステリのようなそうでないような漫画です。
ドラマと原作では一部登場人物の扱いが違うため、困惑するかもしれません。
整くんの疑問が、考えが、私たちの背中を少しだけ押してくれたり、己の行いを省みるきっかけをくれたりするかもしれません。
-
0
30762位 ?
整くんが常々考えていることのおかげで事件が解決したり、人の心にさざ波を起こしてみたりするミステリのようなそうでないような漫画です。
ドラマと原作では一部登場人物の扱いが違うため、困惑するかもしれません。
整くんの疑問が、考えが、私たちの背中を少しだけ押してくれたり、己の行いを省みるきっかけをくれたりするかもしれません。
言わずともしれた名作でとても面白いですが、推しが出来ても推しは居なくなると思って読み進めたほうがダメージは少ないです。
話の濃さの割に巻数が少なく、面白いまま駆け抜けた印象です。
誰かのために、自分の後悔を乗り越えるために、命をかけた人たちの物語をぜひ読んでみてほしいです。
ハマトラのアニメが好きな人は絶対に読むべき。
本編前のみんなが読めます!
巻数もさほど多くなかったのでさらっと全部勢いで読み切れます。
この漫画から入った方も、この漫画のあとはアニメ2期分の供給が得られて楽しめます。
子供の頃手元に最初に揃えた漫画です。
段々とテニスがテニヌになっていって、新テニが出る頃には離れましたが、どの巻にどのエピソードがあるか覚えるまで読み込んだ作品でした。
王道スポーツ漫画が読みたい人には向きません。
面白ければ何でもいい人ならハマります。
一度どうにもならなくなって行き詰まった大人二人の恋愛と、出会って共に過ごすことで新たに見ることが出来るようになった夢への挑戦の話。
ヒロインの二度の辛い人生には同情するけれど、だからといって他者の人生を、それも幼い子供の時点からこんな風に利用するのはなくないか? と批判的な気持ちになっているのが今のところです。
それが今後彼女のことも愛せるようになるのか、続きが気になるところです。
子供の頃に母の書棚から見つけて以来、ずっとこの漫画が大好きです。
知世ちゃんみたいな女の子になりたいけど私は賢くも可愛くもない……と本気で落ち込んでいた頃があるぐらい知世ちゃんが大好きでした。
現実はすべてが上手くいくわけではないけど、この漫画に出てくる女の人たちみたいに生きられたらと今でも思います。
成長した私は知世ちゃんになれないことはわかっているし、それで落ち込むことももうないけれど、彼女が近くに住んでいて友達になってくれたらなぁ、とは思います。
らせつの花やゆららの月を読んでからの方が楽しめますが(同じ世界観で登場人物も被るため)、これだけでも十分楽しめます。
元々紙版を持っていましたが、読むたびにボロボロに泣いていました。
精神年齢の幼かったヒロインが成長していくが故に感じる不安に、大丈夫だよ! 所長を信じて! と届かぬ声援をかけたくなります。
ホラーなのでもちろん怖い絵は出てきます。
しかし主人公が穏やかで優しい子なのもあって、読後感はあたたかな感情に包まれます。
優しいホラー漫画です。
話は文句無しに面白い。
私が子供の頃の漫画なので随分と古い発行年ですが、今も変わらず名作だと思っています。
もう1冊分でも長く書いていただいて細かい描写が増えれば星五でした。
それでも伏線回収不足とかはありません。回収してほしいところは回収されますし、メイン二人の過去もわかります。
二人の関係性にも萌えます。ブロマンス好きには絶対ハマるかと。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ミステリと言う勿れ