3.0
無料分のみ読みました
クエストだったので、無料公開分のみ読みました。
11話まででは、不穏なタイトルと表紙の意味がまだわかりませんが、なんだかそこはかとなく漂うサイコパスの薫り…
-
0
14759位 ?
クエストだったので、無料公開分のみ読みました。
11話まででは、不穏なタイトルと表紙の意味がまだわかりませんが、なんだかそこはかとなく漂うサイコパスの薫り…
無料公開分のみ読みました。
この主人公は「ザマァ」展開のときにちゃんと「ザマァ」な表情をしちゃうのが、なんとも親近感があります。貴族子女としてはいかがなものか…といったところですが笑
クエストだったので、10話まで読みました。
都合のいい女扱いされていたと気づいて、酒に溺れ、そんなアホな…ってぐらいの酒癖の悪さで見知らぬハイスペイケメン(上司)と知らぬ間に入籍していた主人公。
この後の元カレと泥棒猫へのザマァが愉しみです。
ポイントありがとうございます!
頑張りやの主人公、幸せになってほしいです!でもちょっと人の好意に鈍すぎる〜
周りから見ると、いやそれ絶対好きじゃん!ってフラグを折りまくってます。ちょっと白々しくなるほどに。だからこそ、この後の展開が気になりますね。
主人公の絢子はな〜んにも悪くないのに、親に利用されてお金のために40歳以上年上のオジに嫁入りさせられ、嫁入り先ではキモいことをされ…オジはすぐに亡くなりますが、オジの借金のせいで路頭に迷いかけて拾われた先ではいじめられ…となかなか辛い展開です。
ちょっと古い感覚のエビカツさん。普通に大学を卒業し、普通にいい会社勤めているのに、どうしてこんな前時代的な思考になってしまったのか…
でも実は後輩の言う事を素直に実践する人です。
でもでもちょっと遅かったみたいですね。
統合失調症が発症した主人公のレポです。
この漫画を読むと、病気の怖さはもとより、体重が10kg、20kgとポンと増えてしまう薬の副作用と、それに対する医者の淡白さに背筋が凍ります。
「その薬は副作用で体重が増えることがありますね(処方した後の発言)」
「なら薬を変えてみましょう」って…。
本当に病気の人を助けたいと思っている人の言動とは思えない…怖すぎます。
過食しているとき、どういう心情なのか、わかりやすくライトな作風で描かれていました。
誰でもなり得るのに、あまり理解されないし、恥ずかしくて隠したくなり、人付き合いがどんどんできなくなり、一人で思い悩んでしまう…。
過食は何故始まるのか、何故終わるのか。「心のもちよう」にしては苛烈すぎる。
今過食している人にも、過食していた過去のある人にも、過去しそうな人にも寄り添えたらいいな。
「〜でなければ生きてる価値ない」って、誰しも心にあるのでは無いでしょうか。
痩せていなければ〜、美しくなければ〜、可愛くなければ〜、仕事ができなければ〜、誰かの役に立たなければ〜。
赤ちゃんみたいに、生まれて、生きているだけで素晴らしいっていつから思えなくなるのでしょう。
そんなことを考えました。
優秀な秘書という設定なのに上座に座っていたり、なんでそんな解釈になる!?と、不思議な点は多いものの、まあ…漫画だしねと許せてしまうぐらい絵柄が魅力的です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕のことだけ見てればいいのに