hagane さんの投稿一覧

投稿
54
いいね獲得
11
評価5 46% 25
評価4 43% 23
評価3 6% 3
評価2 6% 3
評価1 0% 0
11 - 20件目/全23件
  1. 評価:4.000 4.0

    地味な子、きれいじゃない子が磨かれていく話、流行っているのかな。田舎から東京の大学に出て学生生活を送る期待と不安はよくわかる。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    登場人物にいわゆる「良い人」はいるんだろうか。主人公キーサは純粋でいいこなんだろうけど、素敵なセイオッドもなんかありそう・・・。周りの人間にも、いるねこんな人的なドロドロ感が・・こういう話、好きな人は好きだろう。結構好きな人いるだろう。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    いやー、なんか青春胸キュン・・
    男の子たちもかっこいいし、主人公も実はかわいいという王道。
    なんかねー、うまくできてるなと思いつつ、ドキドキと読んでしまう

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ついつい自分がこうなったらどうなるかなーと想像してしまう。
    確かに高校3年生は1番大変な時だからきついけど、若かった自分もまた見てみたい・・。どんなだっけと。
    まだ読み始めたばかりだけど、今後どうなるのか楽しみ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    キャラクター設定がまさかだった。展開が面白い。
    女の子らしくなりたいんだろうけど、せっかくの外見なんだから、それを生かしてかっこいい系の服装や髪形にしてほしかったけど、しょうがない。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ホラーなのか何なのか、たぶんホラーだけど、とても笑える。
    確かに怖いところもあるんだけど、読んだ後怖くならない。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    主人公と過ごした年代がほぼ一緒。美大にはいかなかったけど、絵をかくのが好きで絵画や彫刻の教室に通っていた。教室の雰囲気は違うけど、懐かしい。まあ、それがなくても楽しく読めます。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    精神科というものを深刻な感じを受けることなく読める。身近に感じる。
    昔、「うつ病なんです」が流行っていた時期があったけど、最近は「発達障害なんです」が流行っているなと思う昨今。
    その中にどれだけ本物がいるかなという。自称さんはこの漫画読んでもいいかも。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    この時代(昭和?戦後?)は経験していないのに、懐かしく感じる。
    最近はこういう日本のいい感じがなくなってしまったようで、切ない・・。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています