漣とせせらぎさんの投稿一覧

投稿
44
いいね獲得
9
評価5 55% 24
評価4 43% 19
評価3 2% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
21 - 30件目/全34件
  1. 評価:4.000 4.0

    特殊な能力は

    苦労なしには、手に入らないのですね。普通の人生は、退屈であってもシアワセなのかもしれません。
    苦労した分だけ、のちのシアワセを手に入れてほしいものです

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    辛い人生が。

    自己評価を低くするわけで。
    でも順風満帆のみの人生なんて、誰も送れないはずで、苦労が早いか遅いか、のめぐり合わせと考えて、諦めないでほしい。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    手に職は大事。

    稼ぐ自信がないと、我慢しなきゃならないのは、今も同じ。
    才能と覚悟があってこその経済的自立と考えると、不器用な人はどうしたらいいのか…

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ふわっと

    生きていけたら、本当にシアワセですよね~。
    夫婦関係は、薄氷の上に築いてるようなもの。片方だけがフワフワしてたら、これ以上は進めないですね…

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    どんどんパワーアップ

    してますね〜。複雑な事情、特異な背景。人はそれぞれの人生を、自身は正しいと思いながら生きてるんだな、と思わされます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    自分が遭遇したら…

    最初の謎かけで間違えて、食べられてしまいそう(笑)。
    でも好奇心が勝ちそうで、結局は「実力はないのに、無謀な挑戦をする」ことになりそうです…

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    症状が、わかりやすい。

    平穏な日々なら、メンタルは疲弊しないかも。
    たとえ好きな仕事でも、体の限界を超えてると自覚できてなければ、体が悲鳴を上げるのですね~。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    身につまされる…。

    テレビ放映されますね。楽しみです。
    結婚しても、離婚したり様々な事情でシングルになる可能性はあります。
    全ての人にとって、他人事じゃないですね〜。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    読むタイミングによって。

    心への響き方が違います。
    今、就いている仕事が福祉業界なので、以前よりもリアリティをもって読んでます。
    新人ナースが辞める理由も、わかります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    時代を感じる。

    懐かしい。今は「走り屋」用の車がなくなりましたし、車に興味を持たない若者も増えましたね。
    かと思えば、ゲーセンでの運転感覚?と思うような車もいて、ヒヤヒヤします。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています