5.0
奈都編を先に読んでハマったけど、ヒーローサイドストーリーの皆川編のほうが断然面白かった。皆川さんが奈都を好きになる過程もいいし、諦めようとしてるのに出来ない葛藤場面は胸が痛くなった。皆川編、良かった。
-
0
25499位 ?
奈都編を先に読んでハマったけど、ヒーローサイドストーリーの皆川編のほうが断然面白かった。皆川さんが奈都を好きになる過程もいいし、諦めようとしてるのに出来ない葛藤場面は胸が痛くなった。皆川編、良かった。
モノクロ版を先に読んで、カラー版を読んだらヒーローの格好良さが倍増していると思った。時折みせるヒロインへの優しい眼差しとかカラーのほうが分かりやすい。この作品は断然カラー版がいい。
原作読んだけど登場する人が原作イメージ通りだった。
ヒロインのひたむきで可愛らしいところとか、ヒーローの無口だけどヒロインに対する秘めた思いが時々出てしまうところとか良かったです。
完結まで必ず読みます。
最後まで読んだ。後半は神代くんの深い深い愛に触れ、涙が出た。神代くんのサプライズ、良かったので、ぜひ最後まで読んで欲しい。
良いレビュー多いようでしたので購入しました。ヒーローがヒロインの元カレと職場で言い争いをするシチュエーションが良かった。続けて読みたいと思ってます。
フルカラー版、いいですね。モノクロ版で全話読んでしまいましたが、はじめからフルカラー版で購入すれは良かった。日下部さんがよりかっこいい。
毎週読むのが楽しみな作品。
原作と少し設定は違うけど(原作では顔の傷は口紅で書いてるなど)、良い方向に面白くなっている。ひたむきで真っすぐな繭子さんを応援したくなります。
アパートが水漏れで住めない→上司宅に同居→好きになるという何かよくあるはじまりです。しかし、主人公清子さんが前向きでとにかく応援したくなるキャラクターで、読み進めるごとにハマってしまいました。続きが楽しみです。
姉の身代わりで結婚というよくあるはじまりなのに、他の作品とは明らかに違う。主人公明凛ちゃんの聡明でひたむきなところ、夫煌明さまの強く優しく一途なところに心奪われてしまいました。
蓼丸くんがヒーロー役なのは分かりますが、セ◯レだった榊さんが素敵すぎて、榊さんとくっついてくれないかなとか思っちゃいました。セ◯レだから良い距離感だったのかもしれませんが、もったいなーい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
冷たい上司は本音を隠す~さよならの代わりに 皆川編~