5.0
懐かしい
漫画も読んだけど、アニメの主題歌が今だに頭から離れず、ハイカラさんと聞いたら思い出すな〜。あと南野陽子の映画も…。自分は最後まで読んで無いからどうなったかは知らないけど、お転婆主人公と少尉の爽やかなラブストーリーとしか記憶無いので、レビュー見てその後の展開にびっくりしました。
-
0
58982位 ?
漫画も読んだけど、アニメの主題歌が今だに頭から離れず、ハイカラさんと聞いたら思い出すな〜。あと南野陽子の映画も…。自分は最後まで読んで無いからどうなったかは知らないけど、お転婆主人公と少尉の爽やかなラブストーリーとしか記憶無いので、レビュー見てその後の展開にびっくりしました。
猫の恩返し、なるほど。どんだけ料理のスキルあるねん!って感じで私も食べたい!気づかない優しい2人が、お互いが作ったと思っててかわいいな。
岩館真理子の絵は柔らかい感じがあって凄く好きです!ストーリーも主人公がかわいいのに惚けたところがあって親近感が湧いて好きでした。懐かしくてまた読めて嬉しいです。
アニメが大好きでその後にマンガを読んだけど、やっぱりアニメのイメージ(声優さん達の)が自分には強いかな〜。ちゃっかり影響されてテニス部にまで入ったけど、流石にひろみみたいには上手くなれんかったな笑
絵も可愛いけど、内容もかわいいですね!小さい頃は(もちろん今も好きですが)カレーが大好物で女の子の気持ちも良く分かります。やっぱり親子で以心伝心かな?
まさかカバ丸が読めるとは思わなかったんで、メチャクチャ嬉しいです!焼きそばが大好きでかなりお茶目なキャラがいい味出してて、懐かしいな〜。
子供の頃に大好きで全巻揃えて読んでました。また読めて嬉しいです。ストーリーは題名そのままで、世間からはみ出した4人の子供たちが寄り添って生きてる姿が物凄く切ない内容で、子供ながら共感しまくったのを覚えています。いつの時代も読み継がれる名作だと思います。
何十年ぶりか分からない位久々に見たけど、やっぱり面白い!くだらないボケツッコミのやり取りがメチャ好きです!懐かしさと面白さでクスクス笑いが止まらない!
ヴィーナスを助ける為に美奈子に会いに来た筈が、すんごく長い時間かかってて、いつ助けんの?ヴィーナス大丈夫か?って、突っ込みながらも気になってみてしまう笑
最近のは見てないから分からないけど、昔の作品は絵といいストーリーといい、キャラも全て大好きでした。懐かしいな〜。何回も読んでしまう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
はいからさんが通る 新装版