藤えまりさんの投稿一覧

投稿
79
いいね獲得
14
評価5 57% 45
評価4 37% 29
評価3 5% 4
評価2 1% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全20件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    タイトルからは想像できない名作

    よく読むと初期からちゃんと伏線があって、めちゃくちゃ深いお話になっていきます。
    ヒロインのことを読者は最初誤解しがちだけど、実はめちゃくちゃいい子でものすごく健気。まっすぐすぎるが故にあんな過去が…。
    ヒーロー加地の方にも過去があり、恋愛と性において絡まり合ったトラウマを抱えた、面倒くさい二人なのです。
    それを愛とコミュニケーションで一生懸命に乗り越えようともがいていく。二人とも真剣に、お互いに、トラウマに、向き合います。読み応えがすごい。
    ストーリー展開も絶妙なテンポで読むのをやめられません。最終話まで予定調和にならず、どこまでも血の通った名作です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    大人の、等身大の迷いと恋と

    めぞん一刻みたいなアパートがいい味出してます。
    出てくる登場人物がみんな迷っていて等身大で、時にカッコよくて楽しい。
    恋の行方はいろんな人の思惑が錯綜していて誰の恋ならうまくいくのかなかなか読めないところも良い。
    少女漫画とはやはり違う、大人の漫画です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こんな壮大な物語だったとは…!

    往年の名作ということでタイトルは知っていましたが世代が違うので読んだことがありませんでした。
    これぞ長編の醍醐味!

    正直言って、冒頭数話を読んだだけでは「あー、よくあるファンタジー要素を入れたラブコメかあ」で終わるところでした。
    でも今はその数話である程度人気が出ないと長期連載なんて無理ですよね…。
    こういう名作はもう生まれない時代。ありがたく読ませていただきますした。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    10年取り残された男のアップデート

    ぜんぶ読みました!ガッツリ課金したの久しぶりです。
    最初はハッピーマニアの男性版?と思ったけれど、女性たちがただ多種多様なだけでなく、よく考えて懸命に自分をそして周りを大事にして生きている。アップデートしている女性たち、まだまだの向井くん。

    ラストはあっさりな味付けで最初は拍子抜けしました。でもぐるぐる考えているうちに、そうか向井くんに相応しいラストだったんだと私は思いました。
    その理由は読み終えてから冒頭を読み直せばお分かりいただけるかと。よくできた漫画です!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    キャラの立ってる主人公たちに感情移入

    ヒロインは彼氏いない歴=年齢のこじらせ処女で、開き直って金髪にして転職しようとするほどの(こじらせた)大胆さと一生懸命さがとてもいいです。気を遣い過ぎる、気を回しすぎることでモテることがなかったというのも、仕事、特に総務や秘書で有能さを発揮する根拠にもなっていて説得力かあります。キャラが立体的で自然と物語に引き込まれてしまう。
    ヒーローの社長も全くもって社長らしくなく、チャラいし軽そうだし、その割にはヒロインが処女と知ると優しくなるしで魅力的。深海魚さんの漫画はキャラ設定がしっかりしているから物語に説得力があるのかな。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読むと癒される、だけでなく楽しい!

    主人公は持病のために週4のパートまでしか働けない、一人暮らしの女性です。
    実は私も似た境遇で、人に理解してもらうことにハードルを感じていたり、人と比べると卑屈になりやすい。とてもとても良くわかります。

    でも他の人たちだってそれなりに色々なものを抱えていて。その上で自分も人も大事にして暮らしていけたら。
    それを描いてくれているのがこの作品です。心が癒されるだけでなく、続きが気になってすっすっと読み進めてしまう。
    久々に課金を決めました。
    こういう頑張れない人もいることを知ってもらえるのもとても嬉しい!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最初の無理設定だけとりあえず受け入れて!

    ヤケ酒で飲みすぎてやらかした時の相手がイケメンで、翌日職場に赴任してくる(しかもいい役職)、という無理めなのに普及している女性漫画設定。
    この作品は亜種で、致してはいない代わりに入籍しちゃってるという更なる無理を載せた設定から始まります。

    の、割には元彼の浮気やその期間やクズな付き合い方がかなりリアル。最初の無理設定だけとりあえず受け入れてみると、部長の愛と押しとスパダリっぷりに読んでてもう楽しい〜!
    しかし部長がヒロインに何故惚れたのかがなかなか見えず、焦らしてくれます。
    無料分終わっても続き読みたくて葛藤中です。まだ元彼や東(浮気相手)にギャフンと言わせる過程だしなあ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    美しすぎる男に翻弄されます

    これは…読者も沼らせる男なのでは!?
    という危機感を覚え、無料分の途中までしか読めておりません。
    何せ叶が美しすぎる。そして思わせぶりな言動しかしない。
    もしかしたら叶にとって、ヒロインだけは何か特別なのでは、という思いを捨てられず課金し続けてしまいそう。
    だって漫画だし。きっとどこかで両想いになるんだよね?ああ本当はせめてそこまで追いたい〜。
    ほんと、罪な美しさです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    氷の城壁を超える完成度

    あの名作、氷の城壁を超える完成度の恋愛漫画です。
    この作品ではヒロインとヒーローが早々にくっつくわけですが、その前後はもちろん、そこから先の距離の縮まり方や悩み方の描写が本当にさすが。読み進めるにつれ自然と立っていくキャラクターたち。余計な当て馬的登場人物も出てきません。そして気になる他のカップルも掘り下げてくれます。拗らせているあの人を含め、誰もが魅力的で優しくて、こんな高校生活送れてたら最高だったなあ。
    思春期の眩しさ(だけではない眩しさ)を、心理描写や言語化を通して描ききった本当に素敵な作品です。今、恋愛がうまくいっていない人はきっと何らかのヒントになるのでは?

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    凝縮された思春期の心理をとことん言語化

    あったあった、そんなこと。こんな気持ち。読んでいて膝を打つことばかりです。とはいえ全くもってありがちなストーリーではありません。むしろ続きが気になって仕方ない。キャラクターもよく作り込まれていて、最終巻では、まだ掘り下げるか!と恐れ入りました。

    多感な時期の言語化にとことん向き合っている素晴らしい作品です。あなたの中にも埋まっている、気づいていないモヤモヤが言語化されて解き放たれるはず。誰もに薦めたい名作です!

    ちなみに原作はタテヨミのスマホ漫画として描かれた作品なので、めちゃコミ、読みやすいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています