青いカピバラさんの投稿一覧

投稿
80
いいね獲得
10
評価5 54% 43
評価4 19% 15
評価3 19% 15
評価2 6% 5
評価1 3% 2
51 - 60件目/全68件
  1. 評価:5.000 5.0

    今後が楽しみ

    ネタバレ レビューを表示する

    中学生から始まるから、かなり初々しい。
    お互い両親が離婚。
    多感な時期、そして恋愛に興味を持つ時期…
    こんな始まりもアリだと思う。

    画は正直好みではありませんが、
    人物の心理描写が、丁寧に描かれてると思います。

    部活とか受験とか…
    この頃はそれが全てだと思って、頑張っちゃうんだよね〜、うん、青春!

    冒頭のシーンにどうつながっていくのか、楽しみです!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    特に記憶に残らない作品

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり惚れっぽいな、阿部くん。
    そしてグイグイ系。
    そりゃあある程度悪い男じゃないなら、付き合ってはみますね、高校生なら。

    ただこういう男って、他にもすぐ惚れちゃうんじゃないの?って思う。

    そして両思いになってからは、特段事件も起きず…
    正直時間が経てば、内容忘れちゃうんだろうな…ぐらいな感じです。

    画は綺麗だと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    珍しいウサギ漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    組み合わせもかなり個性的。
    ウサギフェチな男たちが繰り広げるコメディ。

    …で、あんまストーリーに変化なく…
    飽きますね。
    ウサギは可愛いけど。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    村社会

    ネタバレ レビューを表示する

    なかなか閉鎖的な町…
    意固地?な年寄りたちもグランマが一蹴!
    って気分爽快な漫画です!

    でもグランマに発言力がある、ってところは
    ある意味まだ閉鎖的かな…

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    十兵衛好き

    ネタバレ レビューを表示する

    勝手にニャンコに振り回される人間十兵衛、って思ってました、アノ人気作品のような…

    でもこれは違う。
    十兵衛は意外に淡々とした人で、でも情がある人。

    そして江戸時代が丁寧に描かれていて、
    町人文化の勉強にもなります。
    最近適当な時代作品多いですからね…

    胸が苦しくなるときもありますが、終わりはほんわかできる作品です!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こういう漫画は必要

    ホントーにリアルな毎日。
    現実にはありえないキャラが出てきたり、ありえないことが起きたり…も、一切ないです。

    そんな慌ただしい漫画に疲れたら、この漫画でリセットしてほしいです。
    「癒し」を強要するような漫画でもないので。

    物足りなかったら、いつもの漫画にお戻りください(笑)

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマが先

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマ良かったな〜
    正直太陽くんはドラマの方が好きですが、これもいい!
    太陽くんの心の中がわかりやすいので。

    経理がない会社はないと思うので、社会勉強にもなりました!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    飽きた

    ネタバレ レビューを表示する

    一途に想い、大人の男性にドキドキするヒロイン。
    彼女を溺愛するヒーロー。
    それだけかな。

    それがずーっと続く感じ。
    もちろんちょこちょこ間に話はあるんだけど、
    過ぎればなんも思い出せない(笑)

    溺愛ものが好きな人にはいいかもね。
    でも若いみなさん!
    こんな恋愛に夢みちゃいけません!
    漫画の世界です!!!(笑)

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    BLじゃないよ

    ネタバレ レビューを表示する

    パワハラで辞めた桃瀬くん。
    転職先の白崎主任。

    離婚したての淋しがりや課長。
    同じくパワハラで転職してきた金城くん。

    主にこの男性4人しか出てきません。
    みんなホント可愛く癒し。
    意地悪な人もまったく出てこない。
    (桃瀬くんと金城くんの元上司がちょっと出てくるけど…顔出しなし)

    タイトル通り、白崎主任がド天然なんだけど、
    これでもか!ってぐらいド天然が炸裂します(笑)
    でもちょこちょこ「私もこれ、やったことある…」って共感するとこもあります。

    ドコメディなので、読む場所注意です!(笑)

    みんな思ってるだろうけど…
    白崎主任に会社にいてほしいー!!!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    タイトルはラストで納得

    ネタバレ レビューを表示する

    冥府の神様ハデス様と薬師コレットの話。

    私も最初はタイトルで手を出せてませんでした。
    でも他の方も言ってるように本当にとてもいい作品です!

    神様がたくさん出てきますが、そんなに難しい話にしてなくて、ギリシャ神話を知らない私にも読めました。
    知ってる人にはラストは想像できたのかもしれませんが、私は最後までハラハラドキドキ。
    ここでタイトルの意味がわかり、胸がキューってなりました。

    笑いもあり、可愛さもあり…
    でも胸がキューってなるシーンが多い作品だと思います。
    特にコレットの小さい頃の話。
    結構長めに描かれていて、これだけで1つの作品ができるんじゃないかって思うくらい。
    たくさん泣きました。

    できれば最後まで読んでいただきたいです。
    タイトルの意味が分かります(笑)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています