4.0
15話まで読みました。絵がキレイでしかもフルカラーで読めるなんて、なんか贅沢ですね。
自社の大口顧客の男性と自分がビジネス結婚する事になるなんてまさかの展開ですが、お互いの納得の上でならアリですよね。好きになったら離婚するという条件が引っ掛かりますが、もしかしたらこの先それを取り消してくれるんじゃないかなと期待しながら読み進めます。
-
0
54643位 ?
15話まで読みました。絵がキレイでしかもフルカラーで読めるなんて、なんか贅沢ですね。
自社の大口顧客の男性と自分がビジネス結婚する事になるなんてまさかの展開ですが、お互いの納得の上でならアリですよね。好きになったら離婚するという条件が引っ掛かりますが、もしかしたらこの先それを取り消してくれるんじゃないかなと期待しながら読み進めます。
絵がそれぞれにかわいくて、真木くんは好青年ですね~。無料分を読み終わってしまいました。真木くん、実は美琴さんの事が···?な雰囲気なんですけど。バツイチは話したけど、高校生の娘がいるのを話したらどう反応するのかなぁ。年の差なんて気にせずに、お互いに好きになっていってほしいなぁ。
寧々ちゃん、そんなに自分の価値を低く評価しないで。奥村の娘のせいで、こんなにも自尊心が低くなるんだね。どうか、小梅子ちゃんと2人で幸せになってほしい。
2話まで読みました。和歌ちゃんと慶次くん、お似合いですね~。おじいちゃんの余命がそんなに残ってないとお見合いした状況のようですが、彼はその前から和歌ちゃんを知ってるようで。年が離れてても、こんなに素敵な相手なら迷わずに結婚した方が幸せになれると思いますが、これから波乱が待ち受けてそうな感じですね。
5話まで読みました。政略結婚で8歳の時に嫁がされ、でも、相手の事を好きになってたのに、相手は女性として見られないなんて言われたら、そりゃ違う相手と結婚した方がいいって思いますよね。この先素直に離婚に応じてくれるのかな。お互いが幸せな道に歩んで行けたらいいな。
無料分すぐに読んでしまいました。アレクサンドラのお話なんですね。ヴァンサンが年齢を重ねてて、ちょっと出てきたザカリーがそのままカッコいい。今回はどんな話になっていくのか、課金しながら読み進めていこうかな···。
おばあちゃまの遺言といっても、1年だけの契約結婚で終わるのかなぁ。お互いの気持ちがそうじゃなくなった時はどんな展開になるのか。しかし、莉央の元彼、自分の家なんて平気で言って、ムカつく男だからあんな男と別れて正解。
読み始め、3話までで、この先が楽しみです。おかんが漫画家で、兄はバスケ部で目立つ存在で、自分は何が出きるだろうといろいろやってみたけど、うまくいかなくて陰キャになってる現状を打破したいと思ってる姿に応援したくなります。少しずつ、自己肯定感が高まっていけばいいな。
10話まで読みましたが、やっと社長から圭吾になったのに、マリカという婚約者は出てくるし、君のためと言って美都を離そうとするし。なんか、波乱が待っていそうな状況ですね。
お見合い初日に体の相性を確かめましょう、なんて現実にもあるのかなぁ。元彼を見返したくて誰でもいいから結婚した久美ちゃん、大輝くんとこの先いつの日か2人がお互いに好きという感情が出てくれるといいなと期待します。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ビジネス婚ー好きになったら離婚しますー