きんかん1さんの投稿一覧

投稿
83
いいね獲得
9
評価5 28% 23
評価4 35% 29
評価3 23% 19
評価2 10% 8
評価1 5% 4
1 - 10件目/全72件
  1. 評価:1.000 1.0

    NEW
    獣医はどうなったの?

    ネタバレ レビューを表示する

    生まれ変わったら動物としゃべれるようになってた。 以前は獣医。 しゃべれるからどこが痛いの?など聞いて 特に獣医としての知識は不要。 生まれ変わったらしいけど、その元の娘はどうなったのだろう。いきなり違う子が憑依してきて、家族は気づかないものか? 旅に出るといったまま両親は心配しないのだろうか。 というか、生まれ変わって短期間で旅に出たから会いたい、淋しい気持ちはゼロか。忘れてるのかな。 ひょうを治療し、願い事は獣医をやりたいんじゃなかったのか? ダンスしたりプレゼント作ったり、動物もひょうと小鳥のみとしゃべっていて 獣医はどこにいったんだろう。
    なんとなく、ぼんやりしていて すべてがとっちらかっていて いまいち よくわからない。 おもしろくもないです。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    一応★3で

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ6話でしたが、レビューを読んで 旦那様も鬼から主人公を庇おうとして亡くなったことを知り、おじいさまもそうだったし 本当に疫病神だなと思ってしまった。。。(ごめんなさい)時戻りとあるので 生まれ変わるんだろうなあとは思いました。色んな方が描かれてるはずの色んな漫画ですが、最近の漫画は 内容がパターン化されていますね。じっくり構想を練ったりするより、似たようなパターンで数多く出さないと やっていけない(食っていけない)状態なのでしょうか。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    NEW
    生き残っても

    ネタバレ レビューを表示する

    最後の皇族だから死ぬわけにはいかない。一人生き残ったとして、どうするんだろう。弟の墓を建てたいらしいけど、その後は?竜人など、地位のある人の嫁になれば、養ってもらえるだろうけど。そんなに大事なことなのかというところが共感しづらいかも。あと、途中で大陸一の美人とか出てきて、あ そういう設定なんだ~と思った。絵からはそう感じなかったので。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    いつも銃持ってんの?

    ネタバレ レビューを表示する

    むかーしの田舎村って こんな感じなのでしょうか。生贄とか、村長が絶大な権限を持つとか、その他の民衆は言われるままにそれに従うとか。旦那様の本心が分かった上でのタイムスリップで 今度こそ、心が通じ合って 一年間は幸せいっぱいに暮らせるといいな。そして、願わくば 運命を変える何かがあったらいいな。
    ところで、優秀で偉いこの軍人のだんなは 四六時中 お出かけの時は銃を手放さないのでしょうか。妻と二人で村の外へ妻飲ん着物を買いにいくときも?そこで出会った友人は普段着なのに? そこは ちょっと違和感です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    かわいい

    ネタバレ レビューを表示する

    元主人公のおっさんの新しい人生が 男の子。この子がかわいすぎる! 記憶や能力など維持したまま(魔法はいいとして)肉体だけ若返って体験してみたい。スライムもかわいい。山奥でひっそり暮らしてほしかったけど、まあ 街へ出ることにはなるんだろうな。今後の展開が楽しみです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    珍しく課金したわたし

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙の女の人はお姉さんかと思っちゃいました。マンガの中の髪の毛の色が色つきか白かで判断していたもので…将軍さまは女慣れしておらず不器用なところがかわいいです。短剣を思いっきり振りかざしたような絵だったのに、しかも男の人が!浅い傷でためらったのかもしれないって…うそでしょ(笑)いくさで怪我はたくさんしたのかもしれないけど、刺されてかすり傷みたいな扱いはどうなんでしょう。二人がなんとかうまくいってほしく、無料分よんで次!てわたしが、珍しく課金して今のところ3話まで読みました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    だんだん改良されてきました

    最初は、前回のダブリの多さや余白の多さにうんざりして★1にしていましたが、どこからか改良されてきました。その手のストレスはなくなりました。途中から無料が一日6話になって どういうことなんだろう??? えらい気前がいいですね。

    服装が同じなどの意見がありましたが、確かにそうで おめかししてデートへいく場面でも柄もなくフリルなどの飾りもないとてもとてもシンプルなワンピースで あれ?と思いました。ですが、作者は服のデザインを考えるのはあまりお得意ではないのかもしれませんね。

    内容的には 同じような流れでしたが、みな性格がよく意地悪、陥れるなどの嫌な人が出てこず ストレスなく読めました。展開が遅いのはあったかもしれませんが、6話ずつ読めたのでそれもストレスフリーでした。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いい関係ね

    ラーメン屋で啖呵きるとこ、格好いい~。主人公、真面目でいい子なので どんどん刺激してやって~!バンドマンとしてではなく、ガクの美術学生としての作品・才能も知りたいです。まだ物語はこれからなのですが とっても楽しみです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    読んでいくうちに印象が変わってきました

    ネタバレ レビューを表示する

    今まで読んできたのと毛色が違うなあと思っていたら…青年漫画 だったのですね。弱いくせに命かけて戦いにいくし、やられてるし。なんなの?この人は。(最初の印象)
    戦闘シーンは スピードが速すぎるのかアップすぎるのかで どこの部位なのか分かりづらい(というか、わからない)何が起きてるの?と目を凝らしてみていましたが、だんだん疲れてきて す~っとすっ飛ばすようにして読むのに慣れてきました。
    ただ、内容がだんだん理解できてくるとストーリーも面白く感じられてきて 主人公にも好感を持てるようになってきて、それからは面白く読ませていただきました。徐々に色んなレベルをアップしてきて強くなってくる主人公 恰好いいと思えるまでになり 人格もいいですね。頼むよ 旬くん!
    104話まで読みましたが ここまで読んだからの感想です。
    途中脱落しなくてよかったです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    壮大なストーリーでした

    ネタバレ レビューを表示する

    漢字の読みが難しく、途中引き返して 最初から読み方カードを作りながら改めて読みました。お話に引き込まれていき、読み方もちゃんと読みながら進めたくて。最初は、冷血で悪魔のようなイメージのだった皇帝が 徐々に主人公に惹かれていく様子が面白かったのですが 途中からは主人公の愛情に加えて賢さにも魅力を感じていきました。あくまで皇帝夫妻がメインで、子育てのシーンはほぼなかったですね。皇室ってそんなものでしょうか。最後に二人同時に息を引き取る場面は悲しく切ないながらも温かみがあり 涙が止まりませんでした。まだ終わらないで… あと最後の2話が残っています。楽しみにしています。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています