今までのさなこさんの行動を、太陽くん視点で見るこの展開、いいですね。謎解き系の番組や物語が好きなので、実は、という、何か隠されていたものが明らかになるのか、この先が楽しみ。
-
0
24251位 ?
今までのさなこさんの行動を、太陽くん視点で見るこの展開、いいですね。謎解き系の番組や物語が好きなので、実は、という、何か隠されていたものが明らかになるのか、この先が楽しみ。
なんか猫作かっこよく描いてませんか!?しかもちゃんとした服装だとSORAに感じ似てませんか!?話の流れに合わせて意図的に作画変わっちゃってませんか???猫作くんいじわるなだけで、元々かっこよかったのか。はるかちゃんの眼中にないだけで、高級ブティックの店員さんが見てもかっこいいのか。なんか元に戻って猫作くんの絵、見直したい。
きゃーーー!表紙の絵が変わって、係長が自身たっぷりで当然って感じになってる!ますます素敵!ひなちゃんは好き!って気持ちが全面に出てかわいいし、このふたり、見ていて微笑ましいです。まだぎこちないながらもお互いの接し方がわかってきて。でもまだまだ何か事件が起きるのでしょうか。。。
ひなちゃんと係長、いい感じですね!でもそれは会社では表してはいけない感情なので、わくわく、どきどき、キュンキュンしたいひなちゃんにとっては、残酷。。。恋愛が始まった時って、何をしていても、相手とのことを連想したり、関連付けて考えちゃうものなのに。。。でも、ひなちゃんだけではなくて、実は係長もきゅんとして、照れているコマを挟んでくれて、ほんと最高に楽しい回です!でもここから過去の女が登場か、この後を読み進めるのは気が重いなあ(2周目なので)
この話数大好き!そもそも今時のイケメンの絵って可愛過ぎます‼︎ 係長のスッキリした目鼻立ちと立ち姿、そして仕事もできて、しかも御曹司とか、経営者じゃなく、係長っていうのがいいです。この関係気に入ってます‼︎
この回大好き!付き合い始めのドキドキや、戸惑いや、初めてが詰まっていて、同僚のお友達とのやりとりも微笑ましくて、なんかあったまります
前の話数でも書いちゃったけど、どんどんサバサバじゃなくて、ネチネチして来てるけど、でもそれと共に、失敗した後の立ち直り、理解者がいない寂しさ、そして壮大な勘違い(by 鈴木)が、どんどん可愛く見えて来ました!頑張れ、網浜奈美‼︎
実は2週目を読んでいます。登場人物たちの行動や発言は、何とものんびり、繰り返し、まどろっこしい感じもしますが、再読してみると、迷っていたり、相反する心の動きが見えて来ました。それに、セリフを拡大するマークも発見!2度目でも楽しくて読み続けられます!
ひなちゃん可愛い!牧野さん怖ーーーい。。。そして三条係長無表情過ぎ。そして天満さんを加えた4人の関係が気になって結構好き!ギャグになった時の絵も可愛くて、このお話大好きです。
だんだん「サバサバ」してなくて、ネチネチしてるんじゃ?と思い始めたところで。。。ですが、今回、PCを前に手が動かない様子、談話中に(間違えて)人のコーヒー飲んじゃったこと、私も思い当たるので、何かサバサバしてなくてもいいか、と、また読み続けることにしました!オフィスネタは大好きなので!
これは経費で落ちません!~経理部の森若さん~
026話
#8(2)