4.0
体型関係なし
太いのに、細井ですっていうセリフに、しびれました。みんなに好かれるのは、体型関係なく、明るくて、みんなに優しいから。初めての凪くんとのデートで、罰ゲームと言ってたけど、お互いの距離が、うまく縮まって行けばイイな。明るくてしっかり者の細井さんと、ちょっとヘタレな凪くん、続きが楽しみな作品です。
-
0
79863位 ?
太いのに、細井ですっていうセリフに、しびれました。みんなに好かれるのは、体型関係なく、明るくて、みんなに優しいから。初めての凪くんとのデートで、罰ゲームと言ってたけど、お互いの距離が、うまく縮まって行けばイイな。明るくてしっかり者の細井さんと、ちょっとヘタレな凪くん、続きが楽しみな作品です。
野原ひろしが選ぶサラリーマンランチ、どれも昼からの活力が出そう。丁寧に味わって食べるのが、見ててうれしい。『いや~狙われてる〜』って言ってるお姉さん、何のためにいるのか分からないけど、笑えるから良いかな。
ソープ嬢として、誇りを持って生きて行こうとする様子、カッコイイです。優しい性格で、周りから慕われているのがすごい。プロローグで、幸せな姿があったので、それまでの通って来た道が、気になる作品です。
猫を拾って、懸命に育てて行く中で、たくさんの人に助けられたり、色んな繋がりができたり、読んでて、暖かくなるストーリーです。
人間の太陽くんが猫のユキに作ったご飯、どれも美味しそうです。
全く接点のない2人が、牛丼屋で、偶然知り合って、なんとなく同じ時間に食事しながら、悩みを話したり、お祝いしたり、すごくほのぼのします。名前、お互いに伝えてなくても、思いやる気持ちがあふれています。続きが気になる作品です。
しーちゃんのごちそうが、高価なものでなく、両親の愛情たっぷりの食べ物なのが嬉しい。 昔、親にねだって作ってもらった事を思い出しました。
『うつを甘くみてました』を読んだあとに、この話を購入しました。
支える側の考え方が、とても共感できました。
ブリ猫さん家族が、1つずつ、確実に乗り越えていく様子が、勉強になります。
話の中で、自分が子供の支えになるために笑顔でいたい。子供のために離婚すると言ってたのが、ジーンとしました。
娘を「カペラたん」と心の中で叫ぶパパが可愛すぎます。見た目とのギャップが笑えます。
カペラたんが、パパを手玉に取るようになっていくのが楽しみです。
今までにない漫画です。
受験争いから逃げてきた主人公が、周りを巻き込みながら、成長していくのが面白い。舞台が農業高校というのも異色。大変すぎる農業の様子が、笑いになってるのがスゴい作品です。
全話読ませていだだきました。
異世界転生、学園からの追放、皇子様とのロマンス、皇子様の聖獣化、設定は安心して読める内容です。
話の展開がいきなりで、つながらない部分があるように感じました。
最終話では、主人公がカフェで再度働き始めた様子ですが、展開がいきなりで、もう少し、伏線があってもよかったかなと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
まぁるい彼女と残念な彼氏【タテヨミ】