とても良い回ですね!
カイテルとリア様の想い、ほんわかとして心が温かくなる。
そして涙が出て来た。
カイテルの「愛してはやれんが守ってやる。お前が望むならなんでもしてやる。嫁にも行かなくていい。生きて俺の傍にいろ。」と言う言葉、その意味をちゃんとわかっているリア様、その親子愛に心打たれてしまった!
今までで一番感動した回だった。
-
3
1797位 ?
とても良い回ですね!
カイテルとリア様の想い、ほんわかとして心が温かくなる。
そして涙が出て来た。
カイテルの「愛してはやれんが守ってやる。お前が望むならなんでもしてやる。嫁にも行かなくていい。生きて俺の傍にいろ。」と言う言葉、その意味をちゃんとわかっているリア様、その親子愛に心打たれてしまった!
今までで一番感動した回だった。
えーっ!
ビアンカとザカリーはどうなったの?
ザカリーをはじめみんなの若かりし日が、とてもかわいくて素敵です。
みんな元気で、早くビアンカとヴァンサンの元へ帰って来て欲しい!
途中まで諦めかけていた!
でもやっぱりザカリーは生きてたんだ!
良かった!本当に
伯爵とソヴール卿、ロベル卿の幻影?みんな生きてて欲しい!
絶対生きてると信じたい!
カエルス、ヘスのおかげでここまで元気になったんだね!
カエルスがヘスの味方になってくれた時のヘスの顔、ぜひ見たかった!
ヘスちゃん、頑張った甲斐があったね!
この令嬢の想い人って、もしかして爽太郎くんかな?
そうだとしたら、澄ちゃんが爽太郎くんの奥さんだと知っても優しい態度を変えないなんて、この令嬢もいい人なんだね。
それにしても不穏な題名はどう繋がっていくのだろう?
ザカリー、どれだけ鈍感なの!
でもやっとふたりの心が通じ合う時が来ましたね
それが出陣する前日だなんて!
ザカリー、ビアンカの為に絶対に生きて帰って!
毎回短さに驚く!
もう少し何とかならないのでしょうか?
初めて読んだ時思った、どうしてイザークは素晴らしいカタリーナさんを愛せず、あきらかに性格も何もかも合わないアマーリエなんかに惹かれるのだろうと。
人の心はうまくいかないものなのですね。
皇帝の一人娘
135話
第134話