4.0
取締役編
今日から会社の車が迎えに来るのに、今までどおり会社に向かってしまった…。久美子が冒頭でフリーになるのも、楽しみしかない!
-
0
27172位 ?
今日から会社の車が迎えに来るのに、今までどおり会社に向かってしまった…。久美子が冒頭でフリーになるのも、楽しみしかない!
イングランドの女王、エリザベス1世の生涯を描く。史実に基づく、本当に波瀾万丈の生涯。身分が高い人でもすぐに処刑されたりする時代で、重厚な漫画。
女子高生の唯が戦国時代にタイムスリップするが、何があってもめげずに前向きでたくましい! 合戦あり、陰謀ありでハラハラさせられます。
呪いで○ねない・歳を取らない公爵は、お腹に刺さった剣を主人公に抜いてもらいたい(その剣は主人公以外の人には見えない)、という…。抜けば公爵はサヨナラだし、抜かないままだと、主人公のみ歳を取って公爵は若いままになるのでは? 落とし所が気になります!
心獣の絵にひかれて、読み始めました。もちろん実在しないケモノの設定なのでしょうが、ほぼ犬のように見えます。犬好きには、気になります!
獣人、「じゅうじん」と読むのかと思ったら、「けものびと」でした!
一瞬で着物を着たまま白い狼に変わるのにビックリしましたが、動物、特に犬好きの私にとってはツボでした。
幼い頃の聖徳太子がかわいい。もちろんかわいいだけでなく、幼い頃から特別な能力があったようで、世間に知られたエピソードも当然出てきます。
明智光秀の重臣斎藤利三の娘であるお福、後の春日局の生涯を描いています。結構頻繁に、登場人物等についての説明が文入るのが、ありがたいとは思いつつ読みづらいし、興が削がれます。
南野陽子さんの映画を思い出して、読み始めました。今さらながら、こういう話だったのですね!
袴姿の大正時代の女学生がカワイイ。
時代設定に興味を持ったので読み始めましたが、更新が進まないようで…。どうなっていくのか、気になるところです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
取締役 島耕作