3.0
あるある。
優秀にも関わらず驕らず一生懸命なのに不憫、不遇な主人公が理不尽に職場をクビにされ、しかしその結果王子に拾われ幸せになっていくお話。あるある、ではある。
-
0
45239位 ?
優秀にも関わらず驕らず一生懸命なのに不憫、不遇な主人公が理不尽に職場をクビにされ、しかしその結果王子に拾われ幸せになっていくお話。あるある、ではある。
55話まで。面白いかな?と期待した時もありましたが、各キャラクターの言動だったり気になる部分が多く、スキッとしない。感情の機微がなく、全体的に表現が子供っぽく感じる。
なのでここまでにします。ありがとうございました。
私はビアンカが第二王子を◯すことにこだわったあたりから、正直もう読むのを止めようかと思いましたが、なんやかんや中断しながらも読み続けてしまいました。つっ込みどころは色々あるストーリーですが。
レビューの評価が高く、アニメも制作されているようだったので試しに読んでみましたが、全体的にストーリーやノリが子供っぽいかな、、と感じました。いや、この表現は若い方々に失礼かな。。
自分の好みではなかったようです。
高評価がすごいので興味本位で読み始めましたが無料分も残し断念します。予想はしていましたが、なんか子どもっぽいと感じてしまう。でもこの主人公のノリは今時代、やはりウケている?からの高評価なのでしょうか。始めの数話は感じなかったのですが、読み進めていくと、個人的にはなんかむしろ嫌味に感じるし素敵に思えなかった…年齢的なものか感性か、合わなかったみたいです。
評価が高いので読んでみましたが、途中で断念しました。飽きた…。皆さんそんなに面白いのですね。なんかショック、年齢か・・。
正直、絵は苦手。評価が高かったので読んでみましたが、最初に想像したよりは面白かった。でもストーリー展開が少しくどいかな…とは思いました。
個人的には、そこまで入り込むことはできなかった。聡子の気持ちは分かる気がするし、2人を見ていると切ないけれど。自分だったらどうするかなぁ~。やはりあまり介入は良くないと判断して、最初の段階でストップかけそう。あとは外部から何かできるかと考えるかな…
20話近くまで面白いと思ったけれど、なんか飽きてきたかも。少し話が暗くてあまり進まない感じかな。家族への思いとか、血の繋がりとか、思うことは色々あるんだけどな。
うーん、夢はあるけど、話しの内容とか流れは少し古く感じて今いち入り込めなかったかな。もちろん仕方ないのだけど服装なんかもね。ちょっと気になってしまった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
「赤毛の役立たず」とクビになった魔力なしの魔女ですが、「薬草の知識がハンパない!」と王立研究所に即採用されました。