5.0
大好きな作品です
大人っぽい絵だったので最初の風呂に浮かぶ女性の霊、バイクで死んだストーカーの霊の不気味さに夜も眠れなくなったのを覚えています。
ストーリーもよくできていて、最後は黒幕の霊に拓と対峙するのがかっこよかった〜
拓とのラブロマンスも素敵でした。
ポウが焼滅したときはウルってしました。。
-
0
28107位 ?
大人っぽい絵だったので最初の風呂に浮かぶ女性の霊、バイクで死んだストーカーの霊の不気味さに夜も眠れなくなったのを覚えています。
ストーリーもよくできていて、最後は黒幕の霊に拓と対峙するのがかっこよかった〜
拓とのラブロマンスも素敵でした。
ポウが焼滅したときはウルってしました。。
ゆうすけ緑、飛影くろ、蔵馬エンジ、桑原あお、これがあってこそ!
髪色がバリエーション豊富で、しかもみんな似合っててやっぱりカラーがいいですね。
玄海姉さんの美貌に当時惚れました。
アニメから入りました。蔵馬にリアコして毎日蔵馬のこと考えてました。雪菜が囚われてから暗黒魔術大会までが良かったな〜。左京という黒幕も魅力的で、彼の幼少期からの苦悩が胸を打った。。。
蔵馬と飛影、桑原との種を超えた友情、最初はゆうすけのことなんてただの喧嘩相手にしか思ってなかったのに、いつの間にか命を懸けて救いたい仲間になってて感動しました。
中学生のときにいとこに絶対面白いから読んでみ!と言われ渋々読んでみたらあまりの面白さにどハマりしました。普段の生活で、あるある!って共感できるし、しんちゃんファミリーの自虐的面白さにお腹抱えて笑いました。ダークで下品な内容で親からは読まないよう言われたけど大好きです。
今のアニメは時代に即してちょっといい子になってしまったけど、初期は最高でした。
絵がキレイ。失恋して自害した姫が地獄で死者の案内時に出逢った東宮と恋に落ちて、時代を超えて蘇るお話。2人の宮様のバックアップにより東宮と結ばれるわけだけど、身分違いだの権力争いだの何だの問題が起こるも愛の絆で乗り越えてく。ヒロインの可愛さと宮様方の艶やかさ、カッコよさにハマりました。中務卿の宮の色気に惚れてました☆
水魔法から始まるストーリーだからか水色と透明感の描写が清らかで凄くキレイ✨️ララも旦那さまも上品な雰囲気です。よくある家族にいじめられて嫁に出されたストーリーだけど、嫁ぎ先が水に困っててそこでララの力を発揮できるという。面白いです!
キュンキュンします!最初に読んだとき絵が平成っぽいな、なんか苦手と思ったんだけど、読み進めていくうちに、くるくる代わる主人公の表情に惹かれました。
自分に自信のないヒロインが超イケメン人気者と出会って変わってく、、、2人はまだ友達だけど恋人になれるのかな。気になってどんどん読み進めました!
初期のころが好きだなあ。絵はそんなに上手くないけど、シュールでかなり笑える。一日の終わりに読んで疲れを吹き飛ばしています!
王道恋愛ストーリーです。
高校生だから、遊びにいったり、電話したり、徐々に距離を詰めてく感じ。誰でも一度は悩みそうな可愛い恋愛の悩みがたくさん散りばめられていて思わず頑張れ!って応援したくなります。
最初にモノクロ版を見てからカラー版を見ました。先生はこんな髪の色だったのか〜こんな肌の色だったのか〜スーツかっこよ!と二度楽しめました(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
陵子の心霊事件簿