ヒナミ、めちゃくちゃ強い!
「記憶がなくても器ではなく、お兄ちゃん」
と信じられるのは、佐々木(金木)の言動もあると思うが、お兄ちゃんへの愛(敬愛?)の強さもあると思う。
-
9
11329位 ?
ヒナミ、めちゃくちゃ強い!
「記憶がなくても器ではなく、お兄ちゃん」
と信じられるのは、佐々木(金木)の言動もあると思うが、お兄ちゃんへの愛(敬愛?)の強さもあると思う。
仕事や勉強はできるように努力してきたのに、自分で「慣れていない」と言うくらいできない育児に関しては、なんで同様にできるように努力しないの?
ヒデが会場に行ったのは金木に会える可能性を考えたからで、金木宛のサインをもらったのは金木にプレゼントするつもりなのではと推測する。
バンジョウさん、心が広い。
人として器が大きい。
バンジョウさんの赦しがあったから、
カネキ君は元に戻れたのだと思う。
いいところで無料終了。。。
絵が綺麗で、一人ひとりのキャラクターが可愛く、じれったいけど、キュンとしたり、笑える場面もあるので、老若男女にオススメできる作品。
料理・洗濯・掃除ができるだけでなく、定食の反応を見て軽食を作ってみるなど気遣いもできて凄すぎる。
住込なしで格安な料金でお願いできるなら、私も雇いたい…。
カミラのツッコミと使用人たちの表情が面白い。
残虐公には友達の王太子と家族の様に面倒を見てくれる使用人たちがいて、その時点で幸せだと思う。
両親の財産を娘が相続できないって、
主人公騙されてない…?
借金取りが来る家で使用人扱いされているのに、
外出制限も厳しく、色々奪われ過ぎていて悲惨。。。
九条くん、なこちゃんを気遣って、
「すぐ戻る」
って言ってたのに、その割に戻るの遅い!
店から離れた駐車場を指定されたとか…?
にしても、女優に対する認識が甘くて、
なこちゃんを傷つける時間を与えているのが嫌。
サラがアリアへのミエールの言動に気づいて、アリアの気持ちに心を寄せてくれる人で嬉しい。
その気持ちをアリアに伝えたら、アリア涙しそう。
東京喰種トーキョーグール:re
034話
凍る:30