4.0
面白い
面白くて一気読みしちゃいました。
ドラマみたいな展開と、キャラクターがとってもいい。
お兄さんが借金だらけで逃げ出すところから始まり、弟の奮闘が面白いし、なかなか一筋縄ではいかないのも読んでて話に引き込まれる。
この先が楽しみ。
-
0
23870位 ?
面白くて一気読みしちゃいました。
ドラマみたいな展開と、キャラクターがとってもいい。
お兄さんが借金だらけで逃げ出すところから始まり、弟の奮闘が面白いし、なかなか一筋縄ではいかないのも読んでて話に引き込まれる。
この先が楽しみ。
ミミズはちょっと引いちゃうけど面白くて読み進めちゃう。
どうしてもスケートを諦められない二人で上を目指す。
選手もコーチもど素人なのに勝てちゃったりできちゃったりしちゃうのがすごいけど、そこは漫画ということで楽しめちゃう。
お仕事漫画で読みやすい。
突然のドンデン返しとかあって、納得したり、納得できなかったり。。
でも読んでて面白い。
ついつい読み進めちゃう。
この先もどうなるのか楽しみに読ませてもらってます。
青春だね。
自分の気持ちに正直に、やるりたいことを思いっきりやってやり切るって、
学生の時しかできないんじゃないかな?
野球も吹奏楽も高校生活でやってみたかったことの一つかも?
この子達が成長していくのを読んでると話に引き込まれて熱くなる。
病理医の話ってはじめてよんだけど、面白い。
こんな複雑な内容なのに、それを面白く読ませるってすごいと思う。
この先、どういう展開になるのか楽しみに読んでます。
なかなか話が進まないけど、どうなるのか気になる。
お互い自分の気持ちを言わないから余計にすれ違っちゃっててどうなるのか?
男の子、みんな優しいからどっちに転んでもいいか?とか考えちゃう。
お仕事できて家事もできるお嫁くん、欲しい。
こんないい子がいたらみんな欲しいよね。
主人公の汚部屋に笑っちゃったけど、見た目や仕事できるのに汚部屋って、セルフネグレクト?
みんなの憧れだったのに実は寂しい生活だったかも?
そんな時に嫁?お母さん?と一緒になって生活に潤いが。
こんな生活もいい。
みんなのキャラも濃くて笑っちゃった。
絶対おすすめ。
面白くて一気読みしちゃいました。
譜面が読めないけど天才?
音楽家にはよくありがちですよね。
耳コピができちゃうと特に。。
人に教えられないって致命的!
教わる側も耳コピという絶対音感とリズム感がないと無理って?
面白くてどんどん読めちゃいます。
絵が好みじゃないけど、話が面白い。
なんとなく医学部に入学した生徒がだんだん自覚して成長していくお話。
すごく面白くてどんどん引き込まれて一気読みしちゃいました。
先が楽しみ。
アニメからハマりました。
漫画は初めて読みましたが、漫画の方が臨場感、スピードが感じられて面白かった。
まだ最後まで読んでないけど、一気読みしちゃいそうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
日に流れて橋に行く