おばさま7さんの投稿一覧

投稿
145
いいね獲得
40
評価5 11% 16
評価4 26% 37
評価3 36% 52
評価2 24% 35
評価1 3% 5
11 - 13件目/全13件
  1. 評価:5.000 5.0

    10話までの感想

    在原業平、菅原道真という歴史上の有名人物が主人公です。業平は、人情に厚く仕事が出来る男のかっこよさ、色気があります。これは、モテそうです。道真は、ずば抜けてかしこくちょっと生意気な少年として描かれています。歴史の授業でイメージする人物像とは違ったのですが、本当はこういう人だったかもしれないな、と思わせるだけの説得力があります。
    数話で一段落するのも読みやすく良いです。玉虫姫の話、伏線がきれいに回収されてて、温かみのある話で、胸が熱くなりました。
    当時の町の様子や人々の生活が丁寧に描かれており、タイムスリップして間近でみている感覚になります。白黒の絵でこれだけの臨場感、漫画表現の真骨頂と思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ドキドキ

    スリルがあります、山という大自然の怖さ、夜の怖さ、人間の怖さ、正体不明の猿の恐怖。これらが相まって、相当怖いです。主人公の真っ直ぐさに、ほっとします。続きが気になる。14話迄ですが、鷲掴みされました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    良質な物語

    ネタバレ レビューを表示する

    うまくいかない人生、一人でかかえて折れずに生きてきた主人公。まだ若くっていくらでもやり直しできる筈なのに、自死を選んでしまった。
    そこに至るまでの、寂しさ、死ぬ直前に悔やむ気持ち、周りの辛さ。今までの自分の人生振り替って、私はかろうじて何とか生きてこれたけど、生きる気力を失いそうななったときの気持ちを思い出し、落涙してしまいました。娘を愛していたけど決して距離は近くなかったお父さんの哀しみ方が、妙に現実味があり、切なくて。
    作者の方の感情の機微の表現と、様々なタイプの人間を主人公に物語を創り出す才能、素晴らしいです。
    その後はコメディータッチで、明るく楽しく読めます。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています