菜の花の約束さんの投稿一覧

投稿
5
いいね獲得
1
評価5 0% 0
評価4 0% 0
評価3 60% 3
評価2 20% 1
評価1 20% 1
1 - 4件目/全4件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    完璧な人なんていない

    ネタバレ レビューを表示する

    かろりさんへのぽっちゃり体型を「意思が弱い」などと言う方もいらっしゃいますが、幼少期からのご両親の育て方のせいもあるので、一概に御本人だけのせいではないと思います。
    青井くんに対しても、結構批判コメントが多いですが、環境を見てるとやはり田舎でぬくぬくと育ってきた10代のなので、世間知らずで甘いのも仕方ないかなと思います。
    かろりさんも青井くんも苦労なく甘めのご両親の元で育ってきたから、もしかしたらコメントをされている方の中には、自身のご家族でご苦労された方にはちょっとムカッとしてしまうかもしれません(私自身、親が非常に厳しい人だったので10代で家を出て数十年身内とは疎遠です)。

    私は良い歳なので、世間知らずで不器用なお二人がどのように成長していくのか見守りたいと思います。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    本当に恐ろしい女性は小松さんみたいな人

    ネタバレ レビューを表示する

    美和ちゃんと小松さん両方のタイプは割と職場にいます。

    美和ちゃんは男性を過剰にあげてぶりっこ(死語)するタイプですが、

    小松さんは良い人ぶって周りの女子にもマウントを取りつつ、男性や上司にも裏でバカにしたりしながら媚びるタイプなので、本当にたちが悪いです。嘘つきだし。

    小松さんみたいな人は本当に厄介。
    関わりたくないし、罰当たってくれないかなと思います。

    面白いですし、あるあると思いながら読んでいましたが、ちょっと昔を思い出して疲れるマンガでした。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    優しい人が損をする世界はどこも同じ

    ネタバレ レビューを表示する

    幼なじみアゼルが二グリスに逆恨みし、とんでもない怪物になった所まで読みました。
    今の世の中もそうだけれど、「 悪い事をしてまわりに迷惑をかけちゃいけない」と親に教わって大きくなった優しい人とそうでない人がいて、後者みたいな自分勝手で逆恨みや逆ギレする人のせいで犯罪や戦争がなくならないんだと改めてこの漫画を読んで悲しくなりました。

    無料分しか読めていないので、漫画の世界だけでも優しい世界になっていってほしいと思いました。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    色々とありえない展開

    ネタバレ レビューを表示する

    期間限定無料109話まで読んだ感想です。
    漫画だから無理な展開で割り切ろうと思ったのですが…
    まず1つ目ですが、ろぐるめのプロジェクトリーダーが林さんなのに、クライアントが営業経験のない菊池さんに直接電話してくるとかありえないと思います。
    林さんの方に連絡がクライアントさんに来て、彼から営業部にお願いして菊池さんが何か連絡を勘違いして失敗したならわかるのですが…
    そもそもこのプロジェクトは、林さんが営業部に協力をお願いしているし、菊池さんを中心に千葉さんや福島さんがフォローしていくっていう設定になっていたとしても、菊池さんに「クライアントさんからのお問い合わせなどが来たら自己判断で動かず、必ずまずこっちに相談してね」となるはずです。
    その設定になっていない時点でまず会社として危ないなと思います。

    あと、久我さんの「菊池さんに恩を売る」発言の為に入れ込んだ設定かと思われますが、
    関さんが、"私用で仙台に行っていたとはいえ、取引先にライブの私服で来る"のは大変失礼だと思います。
    しっかり謝罪に行くのであれば、せめてオフィスカジュアル(無地の派手じゃない服装)を現地で購入して行くべきだと思います。
    漫画だからといえ、すごく違和感しかありませんでした。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています