んんん?重かったってだけ?その程度の女を切れない弱男だと自分で言ってるようなもん…
面倒くさいなら、ありがとう伝えに来たときわざわざ「あれは友達、ずっと恋人だよ」なんて言わず、「こちらこそありがとう」で終わらしときゃいいのに。
というかこの程度のネタで本出しちゃうのか出版社はwww
-
0
755位 ?
んんん?重かったってだけ?その程度の女を切れない弱男だと自分で言ってるようなもん…
面倒くさいなら、ありがとう伝えに来たときわざわざ「あれは友達、ずっと恋人だよ」なんて言わず、「こちらこそありがとう」で終わらしときゃいいのに。
というかこの程度のネタで本出しちゃうのか出版社はwww
短い
どんどん短くなってくる
夫には同情の余地はないし、もっと追い込んでやってほしかったし、もっと反省しろや。家族なんだからとか言うならおまえの持ち物全部売りさばいてやろうか。家族なんだからいいんだよね?おまえのものは私のものでいいんだよね!!ってわたしが怒鳴ってやりたかったw
バイオリンをもらう側も信じられない。まぁばーさん同士の譲渡で、親は知らなかったのかもしれないけど。
わたしもぶ〜けのおかげで岩館真理子さんが一番好きな漫画家になったし、水樹和佳さんのイティハーサが一番好きな漫画になった。
ヤングユーも良かったよね。
予想
友達たちが「2人は一緒にやきそば食べてる」ってしゃべって、リコが「主人公の子供が黒髪ショート女の子供をたぶらかしたんだ」みたいに言って、みんなが「わー主人公の子供怖いー」とか言って、主人公と夫が「うちの子はそんなことしない!」とか言って、友達たちが「あの2人は仲良しなだけだから悪くない」とか言って、2人をみつけて、黒髪ショート女の子供が「ママが主人公の子供と遊んじゃいけないっていうから内緒でやきそば食べてた」って言って、黒髪ショート女がちょっと改心して、リコが舌打ちをする。
猫作応援派多いけど、ワシ猫作きらいじゃw
親世代からしたら「あら猫作くんイイじゃないの〜」なんだろうけど、子供時代こういう男子ホンット嫌いだったわ。
ちょっと疲れる。心のなかでグダグダグダグダと。
最近まで応援してたけど、うざくなってきたw
写楽おそろしいwwwwwwwww
おひとりさまホテル読んで、ちょうどホテルニュー塩原行きたいなーと思ってたとこw
生徒死導【フルカラー版】
017話
真意