レムムさんの投稿一覧

投稿
38
いいね獲得
2
評価5 0% 0
評価4 8% 3
評価3 82% 31
評価2 11% 4
評価1 0% 0
21 - 30件目/全30件
  1. 評価:3.000 3.0

    凛々しい

    主人公が凛々しいとしか言いようがないような性格で終始頼りになります。ほかの悪役令嬢ものと違い主人公はずっと家族を思っていたり家族と中が良かったりするのも魅力の一つです

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ダメ王子としっかり者騎士

    タイトルの通りの2人で話が展開されていきます。個人的にあまり好み話ではなかったので読み進めませんでしたが綺麗な絵と楽しい話の展開で見ていて飽きない作品です。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    人柄

    よく人柄が描写されています。主人公もそうですがありとあらゆる人が様々な面を持ち合わせており、主人公と一緒に人を知っていくことが出来ます。なんだかこの国の国民になったような感覚で読める話です

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    もふもふ

    話しのゆったりした雰囲気にすごいもふもふがあいます。もふもふの書き込みがすごくなんかほんと顔を埋めたくなります。主人公ももふもふも全体的に可愛らしい作品です

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    まったりできます

    世界観が優しくまったりしている作品です。私はこの世界観好きでした。食事とは本来どんなものかを感じる面もあり美味しいご飯のあるこの世界に感謝です。こういった作品には珍しく前の世界のことが丁寧に描写されています。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    成り上がり

    少女漫画というより主人公の強く美しい女の人が成り上がっていくという女性主人公物として読んだ方がいいきがします。物申したいところに主人公でなく周りの人が怒ってくれたりとなんだかほっこりするお話です

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    人を知ることとは

    多種多様なキャラクターが登場する本作ですが、主人公はどのキャラにもそのキャラについてしっかり知るというアクションを取ります。それ故に見えてくるそのキャラの本質が話をより深くしていました。それと純粋に絵が可愛らしく見ていて楽しくなります

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    トラウマの表現について

    主人公は大きなトラウマを持っているのですがそれ故に臆病になる姿とその中にある強さは苦しんだり嫌な思いをしたことがある女性たちの理想の姿を移しているように見えました。だからこそ繊細で優しいお話が立っている気がします。絵について色々思われる方の多い作品ですが話に着目してみるとトラウマという話の構成から何となく心にくるものがあります

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    サクッと読める

    いわゆる逆境から立ち上がるお嬢様の話が好きな人にはジャンクに読める話だと思います。展開が分かりやすく手に取りやすく書かれているのでそもそも難しい設定とか苦手だよというあまり重い小説が好きではない人にはオススメです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています