3.0
うーん…。ちょっと微妙かなあ。今時こんなにコテコテの関西弁の子いないと思うしちょっと言い方がおかしい気もする。一部は京都弁かと思う言い回しもあるけど、他は違うような…。それが気になって話が入ってこない。ごめんなさい。
-
0
2273位 ?
うーん…。ちょっと微妙かなあ。今時こんなにコテコテの関西弁の子いないと思うしちょっと言い方がおかしい気もする。一部は京都弁かと思う言い回しもあるけど、他は違うような…。それが気になって話が入ってこない。ごめんなさい。
この先生の作品が大好きです。こちらは一味違った感じですが、とにかく絵が美しい!宵ちゃんと先輩のビジュも美しすぎる!まだ途中ですが、二人の行く先が気になります!
好きなマンガでした。当時「翠」って名前にすごく憧れて、子どもができたら付けたいなと思っていたけど、顔を見たら翠じゃなかったので、やめました(笑)。設定などはマンガだなあという感じで現実味はあまりなかったですが、キラキラした登場人物たちがすごく素敵で羨ましかったです。
面白いです。冴えない主人公が変わっていくっていうのもイケメンに好かれるのもあるあるですが、これはこれで良きという感じです。欲を言えばはるかちゃんがメイクしてもらった後はもう少し絵に変化が欲しいです。髪型と洋服を変えただけって感じで、あまり「可愛い!」とは思えない…。光くん(ちゃん)が美人過ぎるから余計に差が出るのかな。変わった三角関係で、先が気になります。
ちょっと絵が古臭い気もしますが、とてもキレイで丁寧な絵に好感が持てます。なかなか複雑な関係性の人たちが繰り広げる物語ですが、主人公の心が少しずつほぐされて溶けていくのかな。そして、素敵な笑顔を見せてくれるのかな。まだ序盤ですが、今後の展開がややこしいことになるのは間違いなさそう(笑)。
子どもが欲しがって全巻持っていました。ほのぼのした感じのスタートですが、だんだんと不穏になっていくし不気味さや残酷さもあり、又子どもたちの精一杯の行動力に感動もします。途中やや分かりにくい部分もありますが、時間を忘れて読み込んでしまう面白さがあります。
ハチャメチャに可愛いマンガです!ついでにめっちゃ面白くて何回も吹いちゃいました(笑)。玉緒くんのとぼけた感じと可愛いのに煩悩まみれのかの子ちゃんのやり取りが微笑ましいしキュンとするし笑わせてもくれます。まだ無料分だけしか読んでいませんが、先が気になりすぎるので、課金します!
懐かしい!子どものころ全巻持ってました。りおって名前が当時はすごく珍しく感じて、可愛いし羨ましかったなあ。個人的には遼太郎より先輩派でした。モヤモヤハラハラする場面も多かったけどこれぞ青春って感じのキラキラした世界に憧れながら読んでました。
さすが、本田恵子さんのマンガだけあって、文句なしの絵のキレイさですが、内容は微妙かな。まだ序盤だからだと思いますが、夫が救いようのないクズなのはさておき、主人公の中途半端な行動にもイライラさせられます。頼るなら頼る・自立するならちゃんと準備をしてからにする。行き当たりばったりな印象で、モヤモヤします。最後はうまく解決するといいな。
この作者さんの他作品から来ました。まだ序盤ですが、可愛くてキュンとします。対照的なのばらと瀬戸原くんのやり取りや関係が、いい感じに描かれていて、次々読みたくなる。本当の恋愛関係になったらどうなるんだろう?楽しみ♪
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハツカレ