とらおんさんの投稿一覧

投稿
332
いいね獲得
158
評価5 55% 184
評価4 13% 42
評価3 9% 29
評価2 13% 42
評価1 11% 35
61 - 70件目/全96件
  1. 評価:5.000 5.0

    少女漫画界SFの超傑作

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画、親戚のちょっと年上お姉さんが大好きで、それこそ神棚にお祀りする勢いで大切にしていました。大プッシュだったのでもちろん読ませて貰って、人生初の長編本格派SF漫画体験だった気がします。普通に雑誌<りぼん>や<なかよし>を愛読していたのでちょっと難解だなあと思ったのが正直な感想だったけど、でもそれでも最後の場面『一面の小麦畑』は感動的で美しく心震えたことは本当。今でも小麦畑の画面を何かに観るにつけ心の中でふっと「OZ」と思ってしまうほどですからそれはもうもう。年上お姉さんは今も神棚のように書棚に置いています。これはもう誠に勝手ながら少女漫画界SFの超傑作と断言&確定させて頂きます。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    タイトルに惑わされること無く

    暗殺とか殺〇とかとにかく不穏でダークなワードが全面にあるけど、中身は切なさと愛がいっぱい。愛は何なら人類愛とまで言っても良いかも。少年漫画だけど大人が読んでも心にじんわり感動が。TVアニメ化も映画化もされたことに納得。少年漫画の傑作のひとつになっているのではないでしょうか☆

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    魅力が盛りだくさん

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物の大学生たちの恋愛物語がいっぱい絡んで行くのかな~と思っていたら、それぞれの過去と現在とが繋がって複雑に入り組んで行き、かつサスペンス味も加味されダークさも出て来て、もーどんどん目が離せなくなります。先が気になって気になって夢中で読みました。緒之先生の漫画はどれも台詞も全部鋭くハッとさせられますし何といっても陳腐さが無く無駄も無い。画もすっきりしていてリズムよく読み進められる。個人的には『コータロー君は噓つき』が大好物で最強ですがこちらも最高!先生の魅力はもちろん魅力がいっぱい詰まった物凄い傑作漫画です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしい~

    ほかの沢山の方々がコメントされているように私も小学校の頃夢中で読んだものです。クラスでみんな回し回って読んだなあ~人生初のイケメン体験が思えば真壁君だったような気がします♡数年前全巻持っている知人より貸して貰い読み返しましたが、そりゃもちろん画が今とは全然タイプが違いますけれどそんなこと気にならずキュンとしました。本当『ときめき』は永遠です~♡

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    これぞこれぞの胸キュン

    ピュアでカワイイ主人公の女の子と、お家がお隣同士幼馴染で育ったイケメンモデル男子くんとの恋物語…ってもう何ちゅうかこれぞ正しき胸キュン少女漫画!読みながらドキドキキュウンする~のお楽しみ&醍醐味しかない☆画もすごくキレイで読みやすいしこれこれこれっ♡という気持ちがも~ぉ駆け巡ります~♡

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    バランス良き青春学園ラブ漫画

    主人公の女の子が妙なドジっ子おっちょこちょいド天然みたいな面倒臭い盛り込みも無く可愛い感じがちょうどイイ♡登場して来る男の子たちもみんなお顔も心もイケメン高身長ばかりだけどまったく違和感・嫌味無し♡お話しも自然でとにかく漫画全体のバランスがとても良い~♡大人も多感なお年頃の人々もみ~んなで心置きなく青春胸キュンを満喫堪能できる物語だと思います♡

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    甘酸っぱいの天才

    ネタバレ レビューを表示する

    間違い無しの青春少女漫画の傑作のひとつ!咲坂先生は甘酸っぱいを描く天才!胸キュンもツンもデレもときめきもざわめきも切なさももう~何もかもがここにぎゅっと爽やかとともに結集されててスゴイ!しかもそれらがぜ~んぶ甘酸っぱいで包まれているというその超絶技巧!多感な少年少女がドハマリで読んでも安心安全、保護者の方々も何なら一緒に読書してキュウンでしょう♡ちなみにどうでもいいけど、洸君は将来イケメンになり過ぎちゃいそうでモテモテのモテまくりそうでコワイッ。こんなカッコ良の男性がいたら周辺オトコモオンナもホレるよ。ああ双葉ちゃんも心穏やかに暮らせ無さそうでコワイッ頑張れ~なんてのも思ったりしました。とにかく青春少女漫画の傑作。いくつになっても青春カムバッーク気分に浸れます♡

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    憧憬を込めて

    若かりし頃、うんと年上で物凄くインテリで博識で凄まじいまでに読書家の先輩男性と女性がこの漫画を大絶賛していて。読ませて貰いましたが当時良さがまったく理解出来ずに愛想笑いした思い出が。うんきっと私も大人になったらこの良さが分かるはずと期待していたけどやっぱりいい年になった今でも分からない。要するに私はバカなんだと思う。一生理解出来ないであろうものだけど間違いなく素晴らしい漫画なんだということは知ってる。憧憬を込めて☆5つをここに。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ストレスフリー♡

    ネタバレ レビューを表示する

    上司だけのみならず社内社外みんなイケメンと美女揃い。そしてどんどんサクサクくっくつくっつく(笑)もうど~ぞど~ぞ美男美女同士なんですものど~ぞど~ぞで読んでるこちらもニッコニコ♡へんな横槍も突飛な展開も無く、山崎先生の画はお洒落で素敵だしこれでどこか文句ある?ってもんです。ほんとストレスフリーでひたすらこの物語世界を愛でてます~♡

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    人生のお供に

    と~ってもカワイイ絵柄でほのぼのしてるけどその実中身は哲学書か宗教書みたいに深い!何にも無いようでいっぱい何かが詰まってる。許しを気付かされるときもあるし勇気づけられるときもあるし癒されまくるときもある。たぶんそれはこっちの心の状態によって感じ方が変わる。だってぼのぼのはいつだって同じに暮らしているんだもん。穏やかな作品。人生のお供にあるといいすごーく上質漫画だと思います☆

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています