4.0
ふんふんふん
本人が思ってる以上に彼はずっと好きだったんだね。でもこれが彼の会社じゃなかったらどんな展開になってたんだか。まぁそこがマンガなんだよね。
-
0
8446位 ?
本人が思ってる以上に彼はずっと好きだったんだね。でもこれが彼の会社じゃなかったらどんな展開になってたんだか。まぁそこがマンガなんだよね。
オトコ社会と言われてる現場仕事。そんな中にやり甲斐を見つけて頑張っている女性が自分には無いものだから楽しく読めそうです。イケメンとの恋愛が今後どうなっていくか!
最初はクズな元カレとのトラブルだけだったはずなのに、なんか意外な身近な人物が登場してきたよ〜。どんどん泥沼に発展していきそう。
でも主人公が意外としっかりした女性だったのが救い。どんどんあの親子の悪事を見つけて、自分の人生をやり直してほしい。頑張れ!!
全く仕事ができない人間に限って自分の事は棚にあげて、ラクをしようとする。それもちょっとお人好しな女性を見つけてイヤと言わせないように持って行く。段々ハラスメントに発展していくんだろうな。本人は気づいてない。サイアク!
自分はOLの経験が無いんで、こんなイヤらしい性格のオトコが実際にいるかと思うとお金の為とはいえ、働く気が失せる。ズケズケ物言うオンナも大嫌い。
マンガとはいえ、ここまでごくふつうの人間に更生できるかねぇ?背中の入れ墨は否定しようがないけど、何があったって今後の展開に注目です。
内容がよくある事なんで、すごく入りやすい。
時代背景は古いが、こういう事が原因で結婚できない、現代でもあり得る事だと思う。まだ彼女は隠せる所だからどうにでもなりそう。
めげずに幸せを掴んでほしい。
こんな事現実には無いだろうけど、映像化したらちょっとしたコメディーになるかも。
おっちょこちょいだけど、芯がある意外と強い女を誰が演じられるかなと想像する。弁護士役は小栗旬とか。クールもちょっと抜けた演技もできそう。
今の時代、こういうクズ男が世の中にはびこっていそう。全く情けない時代。なんでも自分の思う通りになると勘違いしているお子様男子。天罰が下りますように。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
次期社長に再会したら溺愛されてます