2.0
これは酷い
先ずは父親が若く描かれ過ぎて、不自然。更に実の娘が嫌いだなんて何がどうなってこうなったか、さっぱりわからない。耐えてどうなるって言うんだろうか?
-
2
2353位 ?
先ずは父親が若く描かれ過ぎて、不自然。更に実の娘が嫌いだなんて何がどうなってこうなったか、さっぱりわからない。耐えてどうなるって言うんだろうか?
常々思う事は、非日常の世界のストーリーをどのように漫画化していくのか?こんな内容はなかなか考えつかない。日頃からいろんな本や美術を見ているのだろうか?
自分もそうだけど、特に影響なければ代わりに引き受けてしまうタイプ。そうやってイイヒトすぎるとそれが当たり前になって誰も得をしない。しまいにはこんなわがままバカ野郎に依存されてそのうち浮気されて捨てられる。あぁ、もう先が見えてきた。
どうしてこうまで彼女に執着するのだろうか?自分には別に相手がいるのだからほおっておけばいいものを。何が目的?ただの遊び相手?おもちゃ代わり?
病気がちの母親に売れない小説家、双子の片割れも病弱とは!?父親も転職したら?こんな若い娘ひとりが大黒柱だなんて。情けない。ひとりひとりがもっと現実を見てほしいわ。
読めば読むほどこんがらがって理解できない。ファンタジーなのかホラーなのか?この先結末ってあるのだろうか?生き返らない妻と脱け殻になった夫、自分のせいではないのに愛されない子ども。割れたガラスは元には戻らない。
いろんな事がありすぎて、時系列を作るのがややこしい。オープニングの内容からまだ登場しない息子までこの先どんな展開になるのか予測不能だ。面白いのかつまらないのかも含めて。
金に物をいわせて自分の要求を正当化させる。なんてゲスな幼稚な男。こんな事で本当の愛を失うかもしれないのに。育ちが育ちだからなぁ。
まぁマンガとしては面白いストーリー。あんまり現実的な内容なら飽きてくるかも。くだらない低俗な奴らとチャラいけどひとつ芯が通っている人。どこまで隠し通せるか?
このパターンが多い。読む自分も飽きてきた。いっそのこと逆のパターンでストーリー作ったら?絵のタッチもちょっと雑。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お父さん、私この結婚イヤです!