ごんちゃこさんの投稿一覧

投稿
29
いいね獲得
39
評価5 62% 18
評価4 28% 8
評価3 7% 2
評価2 3% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全20件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    フウフヤメヨウ

    こんな夫無理だよ…子供が出来たらどうなるか、目に見えてる…生まれたら育てなきゃなのに、また妻が独りで頑張って家事して育児して仕事して、身も心もズタボロになっちゃうよ…それなのに夫は呑気に元カノと浮気して育児もしない家事もしない、嫌な事は妻に押し付けて、何か言われたら「俺は子供なんて望んでなかったー」とか平気で傷つけてくるタイプだよ。でも何故かこういうタイプの人、沢山いそうだよね。女の人の負担が減らないから、結局、結婚率も出生率も下がってるんだよね…ホントリアルだよね…

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    珠子の顔芸

    ネタバレ レビューを表示する

    途中まで読んだとこですが、珠子の顔芸が凄い!朱弥子が日出鶴さんとラブラブに高級呉服屋へ入ったところを見た回は、とにかく表情がくるくる変わってて、画力を感じずにはいられないʘ⁠‿⁠ʘやっぱり悪者は悪者らしく変な表情をしてくれないと楽しめない!と思ってしまいますね。朱弥子さんと日出鶴さんはこれからラブラブになるんだろうし、お姉さんがギャグ的に面白い要素なので、2人を邪魔しない程度に活躍してほしいです!

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    目の事が頭から離れません!

    ヒロインの目がいつまで経っても開かない事にイライラし続けます笑 アルトル様は1話目で野蛮みたいな描かれようですが、ずっと紳士だし、何よりもずーっと目を開けないメルティアにイライラしない特異体質の持ち主。そりゃあヒロインは過去の恐怖体験のせいで目が開けられないと知ってるけど、何年経っても頑ななまでに目を開けず、一体いつ目が開くんだ?と思うほど、目が開かないまま話が引っ張られます…目を開けられないのに馬に乗りたいとか言い出すし、本当に不思議ちゃんなヒロインですよ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    キャラ立ってます!

    登場人物のキャラがみんな立ってるので、分かりやすく読みやすいです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)自己肯定感の低いヒロインに鋼のハートの持ち主の専務。要領が良くてずる賢い元恋人と意地悪で狡猾な妹。韓流ドラマに出てきそうな人物ばかりで楽しくない訳がない!サクサク読めて楽しいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    設定の時代が大正?とかの事もあって、今とはだいぶ女性の地位も低く物の様に扱われていた描写が他の方のレビューで低めに評価されてるのかも?とも思いますが、ヴァンパイア物としては他には無い設定もミックスされていて面白いです!ヒロインは、いつもアワアワしてます笑上田先生の作品がお好きな方には絶対にオススメだと思います(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    お洒落

    ネタバレ レビューを表示する

    お洒落なバーに、超絶美人の更さん。世界観がステキ過ぎです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)お酒の名前がついた1話1話が、主人公の幸せに繋がっていて、読んだ後味もスッキリ良いです。1話目は寝取られ話だけど、あんな人と結婚しなくて正解だし、最後に怒りではなく素直な気持ちを打ち明けた事が、実際にあったら笑われちゃうかもしれない事だけど、相手の男性の気持ちに刺さったみたいで良かった。他の話も美しい感じにまとまってるから、実際にそんな態度をとったらイタイ目に遭うかもだけど、お話だし、せめて夢を見させてもらえればって感じです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    優しい世界

    ネタバレ レビューを表示する

    アデルもルイスも一途だし、すごくお互いを思い遣っていて、勘違いしたり、時にはそれが切なくて、でも仲良しに戻ってと、ほんわか優しい世界です!一度他国に嫁いだことがあるアデルが「純潔を捧げられないけど、初恋をお前にあげる」とルイスに伝えるシーンはグッときます。王女様らしくお前呼ばわりもなかなか善き。このシーンは、本当に現実味を感じたというか、王女としての矜持を感じましたね。それを穏やかに受け入れてくれるルイスも最高。まだ途中までしか読んでないけど、ステキな作品だと思います!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ハピエンで本当に良かった泣

    ネタバレ レビューを表示する

    皇太子がポンコツ過ぎてイラつきながら読みました笑何でこんなバカなのー?と思うのに、ティアは一途に愛するんですよ、献身的に盲目的に。腹立たしいほどです。絵が繊細なこともあり、消え入りそうなティアが可哀想に思えてきます。最後ハピエンじゃなかったら、ただ重苦しい話。温かい家族に囲まれてるシーンで終わってくれて、本当に良かったです。もう少し皇太子がティアを愛してるシーンが欲を言えば欲しかったです!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    登場人物がみんな綺麗

    とにかく絵が綺麗。主人公の2人(エステラとレイヴン)だけじゃなく、他のキャラも本当に綺麗に描かれていて美しいです。ドレスや軍服も、細やかなで繊細なレースや、きらびやかだけどスッキリとしたデザインで描かれていて作品の雰囲気に惹き込まれます。時々コメディっぽくてそこもまた善き。エステラのガッツでレイヴンを救ってあげてほしい。そしてレイヴンもエステラを幸せにしてあげて〜と応援したくなります。

    • 18
  10. 評価:5.000 5.0

    ホント面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルにある悪女の意味が良い意味で裏切られてます。ヒロインのアリアは妹のミエールに復讐したいから、悪女であるミエールを超えた悪女を目指すという努力家。他サイトで以前読んでいて、こちらでまた読み直してますが、やっぱり面白い!転生後、アリアが幸せになる努力を知恵を働かせて続けてる様子は全然悪女じゃないって思います!ホント好きな作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています