3.0
浄化=お掃除
父親が人としてダメな事を見越して娘に逃げ込む先を指示しておくなんて無念だったと思うので、王子様と幸せになって欲しいです。
-
0
50396位 ?
父親が人としてダメな事を見越して娘に逃げ込む先を指示しておくなんて無念だったと思うので、王子様と幸せになって欲しいです。
虐げられていた王子様を知らずに救った事で刷り込みみたいに始まった気持ちだとしても、一途過ぎて怖すぎる……。
世界は二人だけって思い込む人ってこんな感じなのかしら。
転生したら異世界で病弱な幼子。落ち込む要素しか無いはずなのに、本を読みたい、手に入れたいっていう気持ちだけで突き進むって凄い。
呪い物は乙女の涙か口づけがセットだなぁとつくづく思ってしまいます。
王子も乙女もどっちも頑張って。
絶望しないで死に臨み続けるのは並大抵の精神力では無理だと思います。
しかもそれを楽しめてしまうなんて、我欲がない人って凄い。
月鞠河童の造形が可愛らしくて私も手に乗せてみたいです。
時価で売ってたら思わず買ってしまいそうで怖いです。
こんな人達が近所に住んでたら奇跡が起こりすぎて収拾つかなそう。
そして眉間をスイッチみたいに押されるのは地味にストレスなのが自分もそうなので分かってツライ。
聡明さと賢さが自分を表現出来る武器になると気付いて自信を持って欲しい。
大切にされる幸せを受け止める余裕を手に入れて。
性別に関係なく自分を持っている人はカッコいいと思います。
自分の強みが何かを分かっていて突き進んで行くタフさがいいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
誰にも愛されないので床を磨いていたらそこが聖域化した令嬢の話(コミック)