5.0
朔弥様、秀麗にて聡明なんて
絵が綺麗で、読み返していました。モノクロ版が先行していたのですね。朔弥様が何度見ても美しい…、性格もホント聡明で推せるし。清子ちゃんも健気で応援したくなる。二人のファッションも素敵。和装や洋装も楽しめました。これから二人がどのように幸せになって行くのか、楽しみです。
-
1
18570位 ?
絵が綺麗で、読み返していました。モノクロ版が先行していたのですね。朔弥様が何度見ても美しい…、性格もホント聡明で推せるし。清子ちゃんも健気で応援したくなる。二人のファッションも素敵。和装や洋装も楽しめました。これから二人がどのように幸せになって行くのか、楽しみです。
無料から読み始めました。姉妹劇場の場合、たいがい妹が美人でしかも性格が最悪。志乃ちゃん、政行様に逢えて良かったね。相手の兄弟って味方が多いのに…。さてこれからどんな風に弟妹にお返ししていくのか、楽しみです。性格最悪な方がお返しされるのって、大好物ですわ。
無料だったので読み始めました。バトルや魔界ものってあまり読みませんが、ジークやハクが可愛らしくて、絵も奇麗なので読みました。家族に愛されてどのようにこのコンビが成長するのか、楽しみです。
もし自分の推しが、目の前でアイス食べたらその棒とっとかない?大切で捨てられないよ。その度合いが問題だけどね。大好きな相手なら、分かるなぁ。それが相手にとって「怖い」のならダメだけど、「それだけ愛されているんだ」と思えるなら、OKじゃんと思います。これって「ねたばれ」?
テレビから来ました。史郎さんの献立がいい感じで好きです。ちょっと波だったり、平穏だったりの日々が何かさらっと過ぎていく。生活の中で「食事」って大切だなぁと思わせてくれました。読み返すと、今の物価って高くなってると思いました。
設定が元敵国で戦っていた訳だから、即 仲睦まじい二人は無理だよね。この話はレオーネがまっすぐに前向きのが、良いです。たいていは「姫、こっちへおいで」ですよね。でもレオーネなら「ベルトルド、こちらに」等と言いそう。これからが、楽しみです。7
今回は一部「あ~あの事か」って分かりましたが、もっと多くの知識が有ればもっと笑えるのでしょうね。二人の生活がほほえましくて、楽しいです。庶民の生活アルアルの満載で笑えます。中村先生の博識に感心してしまいます。
か弱いお姫様じゃなく、考えて行動するたくましいリズが好きです。側近のロマネも良いし。恋愛物かと読み始めると違って、面白い!ヘイネルがどう助けるのか楽しみです。6個の宝石の魔力が、どう絡むのかも興味です。
実直なベルナールとアニエス、見守るジジルと家族たち。それだけでも安心して読めるお話なのに、母上が最強の味方なんて!さらにほっとします。でもこれから困難や危機が待っているのでしょうか?双子ちゃんも可愛い。
無料だったから読み始めたけど、面白いね~。女性として夫婦として、性欲や生活をどのように考えるかって重大な事なのに、何か見ないようにしようと思ってしまう。おとやんも優しいんだけどなぁ。時々、妙にリアルでドキっとしながら、分かる~と読んでいました。さてさて、先の話が楽しみです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
朧の花嫁~かりそめの婚約は、青く、甘く~【フルカラー版】