5.0
怒らない指導すごい。。
怒って怒鳴りつけたり、別室で説教たれたり、そういうのが大半の世の中で、島さんのように、相手が学びとる事で気付かせるだけの指導ってなかなか出来ないよなぁ〜って思いながら読んでました。まだ途中までなので今後、島さんの過去(893?)がどこでどんな風に影響あるのか読み進めるのが楽しみです。
-
0
37233位 ?
怒って怒鳴りつけたり、別室で説教たれたり、そういうのが大半の世の中で、島さんのように、相手が学びとる事で気付かせるだけの指導ってなかなか出来ないよなぁ〜って思いながら読んでました。まだ途中までなので今後、島さんの過去(893?)がどこでどんな風に影響あるのか読み進めるのが楽しみです。
今の時代ならこういう男の子たくさん居そうと思った。女の子より綺麗な男の子も多いし、女の子より美容知識が豊富な人も多い。でもだからといってカッコイイ美女に見えてしまう人ばかりではないからカッコイイ美女に見える人との出会い、羨ましい。
って思えるほどの男性がホイホイ登場する。それを小気味よく成敗しちゃう女性陣がまた良い感じ。いろんな人がいるもんだ、って面白く読める作品です。
人ってちゃんと関わってみないとその人の苦労や苦悩は絶対に分からないけど主人公のたくましさがすごく好き。
アパートやマンションでもこういう謎な間取り図の家ってあるのだろうか。そしてこんな不思議な設計図でも家って建ててもらえてしまうものなのだろうか。
憧れの能力のひとつですね。皇太子は瞬間移動?的な能力持ちみたいだけど同じく生き返って得た能力なのかな?もっと先まで読めばわかるのかもしれないけどまだ今は分からないので読み進めたい。
妖し系のお話大好き人間としてはこれはとても良い作品です。虐げられて育ってきた主人公を救う王子様的存在の背負ってるものがまた良いスパイス。続き早く読みたいからポイント貯めなくては!!!
何も出来なかった見てるだけだった自分を責めないで、どうかどうか幸せになって欲しい。幸せな未来に繋がって欲しい。
気になる気になる。妖怪とか人間離れしてるお話はお話の中でいちばん何故か好きでつい読んでしまう。絵が綺麗だから妖怪だけど気持ち悪くないし汚くないのが良いです。
主人公の元カレが有り得な過ぎて驚いた。彼女のサポートで仕事が回ってることも分かってないだけでなくあれもこれも彼女に支えられてるのに全然気付けないなんて無能どころでは・・・。見る目ないやつってそういうもんなんだろうなぁ〜。献身的に支えられる主人公は凄いと思うけど、それが駄目男製造機であることに気付いて欲しかったなぁ〜。相手によってマイナスになるサポート力だということに気付けないのはたょっと残念だよなあ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
島さん