復活するのは勇者じゃなくて二千年前の元凶だったね、この場面思い出した、女性でびっくりしたんだった
大人になった今なら話の流れが理解できるけど、それでもまんまと騙されてる大王様がピエロにしか見えない😅
-
0
1907位 ?
復活するのは勇者じゃなくて二千年前の元凶だったね、この場面思い出した、女性でびっくりしたんだった
大人になった今なら話の流れが理解できるけど、それでもまんまと騙されてる大王様がピエロにしか見えない😅
カルロ様が1955年生まれ⁉今2025年なんだけど⁉えっ⁉カルロ様今年で70歳⁉いやいやこんなにカッコいいんだから素敵なおじい様になってるはず!👍
真壁くんにしてみたら蘭世ちゃんと出会ったのを運命なんて言葉で片付けられたくないのかな
先手って蘭世ちゃんの性格も考えることも良く分かってる、真壁くんカッコいい😆💕✨
二千年前の王子と姫の生まれ変わり!運命の2人!
画家の人真壁くんと蘭世ちゃんに気付いてくれてありがとう👍
これぞファンタジー少女漫画😆
友達以上恋人未満て楽しい時期だけど、思わせぶりな言動があったり冷静になられたりする度に一喜一憂しちゃうからちゃんと言葉にしてほしいよね
真壁くんてば蘭世ちゃんにカルロ様との会話が聞こえなくて良かったとか言っちゃって、ポケットの中で手繋いだり江藤家を出るわけにはいかないとか思ってるのに、蘭世ちゃんへの気持ちを口に出して言ってあげないのなら聞かれた方が良かったんじゃない?🤭
身を引く気はない←こいつはおれのだからくらい言ってほしかった😝
おれの気がすまねぇんだよ だって(/▽\)♪
蘭世ちゃんを守りたいし、蘭世ちゃんにちょっかい出されて怒ってるのね♪
真壁くんてば蘭世ちゃんに好きって言わないくせに彼氏面なんだから😆
ときめきトゥナイトをはじめて読んだ時、第一部の終盤でまだ小学生だったなぁ。毎月お小遣いでりぼんを買いつつ単行本を買い集めてた。20代半ばで文庫本サイズでまた買い集めて、アラフィフの今はめちゃコミでときめきトゥナイトに課金の日々(笑)
どれだけお金を注ぎ込んでも読み続けたい素敵な作品です🎉
池野先生ありがとうございます!
直視できない(笑)
でしょうね🤭外見はまんま自分達だもんね😆
そりゃあ、作られた人格よりもオリジナルの方が魅力的に決まってる。鏡の世界の真壁くんと蘭世ちゃんが元の世界の蘭世ちゃんや真壁くんにときめくのはしょうがないよね。
それにしてもでかいゴミ箱だなぁ😅
ときめきトゥナイト
093話
ときめきトゥナイト⑨(8)