相手からも愛するつもりがないと返されてショックだったかの表情。
自分や家族が主人公に対して無礼な態度をとっておいて、愛情を返してもらおうと考える方がおかしい。
-
0
111位 ?
相手からも愛するつもりがないと返されてショックだったかの表情。
自分や家族が主人公に対して無礼な態度をとっておいて、愛情を返してもらおうと考える方がおかしい。
あー、不信感募るわ〜、あの皇帝ムカつく!
はやく代替わりしてくれんかな。
実弟が亡くなった事知ってんのに、悲しむどころか、パーティー開けだと?いややわ!
こっ酷く振って婚約破棄したんだから放っておけばいいのに、こういう人達は引き際を知らないよね。
理由がどうであれ王宮につれてくる前に説明すべき事項。
まずは腹を割って話そうよ。誤解を招く噂から今まで、説明不足で不信感募らせてるのすら分かってないとか有り得ん。。。
小さい頃からのそっけない態度は外面用の仮面で、実際は虎視眈々と狙う、狡猾な腹黒皇子なんだろうね。主人公が逃げられないように外堀から埋めにかかってるし、Noと言わせない(言ってもムダ)ように既成事実を上手く利用するやり手。
何で愛しちゃいけないの?
フライパンも武器だよww
セオドアの方がカッコいい!
ハインリヒが魔力、魔法って言ってるのは、弟であるセオドアが魔法の扱いが長けてるから、魔法発動ができない主人公との関わりを捨てて妹の方を取ったという訳か。なんやかんや言って劣等感の塊やね。結局、ハインリヒに見る目がなかったというだけの事。
サラは普通に挨拶してシリウスに対して感謝の言葉述べただけだよね。私としてはシリウスは結構普通の反応のように思うんだけど、アイリーンはそういうところは見ずに自分勝手にしてたから、冷ややかな対応しかされなかったんだよね。
政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりました
005話
第2話 これは政略結婚です(2)