5.0
美しい
宵ちゃんの最初の頃が雰囲気あってすごく好き。
先輩と付き合うあたりからだんだん女の子らしくなってきて、お友だちの恋愛もはさんできて‥少し読むスピード落ちてきて
やっぱり最初の方が好きかも。
-
0
21737位 ?
宵ちゃんの最初の頃が雰囲気あってすごく好き。
先輩と付き合うあたりからだんだん女の子らしくなってきて、お友だちの恋愛もはさんできて‥少し読むスピード落ちてきて
やっぱり最初の方が好きかも。
異世界転生で転生した先の人々の胃袋を掴んでいく話。
リナはぽっちゃりでかわいらしいけど、図々しすぎん!?そこが気になるけど転生先はどんだけマズイ飯を食わされていたんだ?と思いながら読んでる
コニー強くてかっこいい。でもまだ周りの人との関係がどうなっていくのかわからないなー
なんで母はそんなにコニーに執着するんだろう?そこも段々明らかになっていくのかな
女王の花読んできた。東洋から西洋へだけど、なんでイニシャルの国名なんだろう?なんか問題あるのかな。
スミレはいつまで正体を明かさないのかな。ずっと正妃争いで守られてばかりをみるより騎士として動き回れる方が物語としてもずっとおもしろいけど。
でも、最初の美しさからだんだん美しく感じなくなってしまったのは残念だな。
最初は女騎士とはいえ、ハリボテだったのを鍛えて泥に塗れているから仕方ないことだろうけど
北海道弁ってこんなに出るもんなんかねー
身近であまり聞かないな。したっけとか
こんな感じで再会したら気持ち盛り上がるのかな。同世代としてうらやましくもあり、そんなん幻想だよーとも思ったり
久しぶりに読んだらやっぱり時代を感じる服装に言動だなーと思うけど、でもこの頃の絵が素敵だな。これの次作のはもう絵が変わっていてちょっと読みづらくなってしまった‥
ストーリーもとてもおもしろいと思う。リンの残虐性が昔読んだ時よりひどく感じて驚いたけど。
もっと読みたいなー
無料の2話だけだけど、そんなスーツの決め方かぁ休日に?かっこいいっていうよりはなんつーかホストのようだというか。元の方を少ししゃんとしたらよかったような。
絵が綺麗で好き。主人公はギャグな表情ばっかでウルサイけど、本当はかわいいんだろなー
こんなちょっとアホ子で素直でっていう女の子の方がカタブツな男性はいいのかな。
駒子目線でみてるからただただかわいい子だけど、それを違う女子目線でみてたらドロドロした感じになるのかなー笑とも思ってしまった
最初はギクシャクしてたのが馴染んでお互いのこと必要とするようになってからのいちかとあまねのほんわかした空気がいい
お料理も美味しそう。ふたばやシェフも良いキャラ。大阪組は濃ゆいなー
長かった‥無料終わるところでやっとこさ素直になったかー
これ以上続くんならしんどくて読めないなーと思ったけど。
でも、ジレジレしないとお話し続かないもんね。当て馬てっしーもここで退却かなー?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うるわしの宵の月