2.0
BLだと思ってたら
転生物で主人公の中身は(腐)女子なのね…
兄への恋が叶わなかった攻略キャラたちが主人公のことを好きになっていくストーリーですが、それってBLなのかなぁ。定義が難しいところではあるけど、私はあんまり好きじゃない。
自分が腐女子ゆえに、主人公を見てると恥ずかしくなってくる。絵は綺麗で好きです。
-
0
38904位 ?
転生物で主人公の中身は(腐)女子なのね…
兄への恋が叶わなかった攻略キャラたちが主人公のことを好きになっていくストーリーですが、それってBLなのかなぁ。定義が難しいところではあるけど、私はあんまり好きじゃない。
自分が腐女子ゆえに、主人公を見てると恥ずかしくなってくる。絵は綺麗で好きです。
絵が綺麗で話も面白そうなので星3ですが、沖田総司が土方歳三より長身なのは解釈違いなので2話以降は読むことができなかったです…残念
作画の先生は「エア・ギア」の時から大好きです
絵がキレイ!だからこそ、こうやって1コマずつバラして読むのはもったいない…
ただ、所々に置かれてるエロ要素は正直いらないな笑
娘のつむぎちゃんが成長していく姿に涙が出る…
心がほっこりして、そしてお腹が空く漫画
八木さんやしのぶなどのサブキャラも魅力的です
絵がダメだった。目の描き方とパーツのバランスがちょっと…受け入れがたいものがある。
ウブな二人にキュンキュンする〜って漫画も増えたよね。嫁の方に寄ってくる間男の登場もセオリー通りって感じで、この漫画にしかない魅力を見つけられなかったから続きは読まないかな。
最高に盛り上がったところで次作へ…
Reは読んでいる最中ですが、キャラクターの描き方やストーリーの進み方はこっちの方が断然好きです
グロいのがダメな人は読まない方がいい
めちゃくちゃ面白かった!
今までにないタイプの笑いを得られる漫画
カラオケ行こも読んだけど、こっちの方が笑い要素が大きくて好きです
「見えない」者同士が惹かれあった異種族ほっこり系ラブストーリー。透明人間の彼は穏やかで紳士的で、目の見えない人間の彼女は天然で可愛くて癒される。
透明人間だから顔が描かれてないのに、しっかり表情が伝わってくるのがすごい!
おもしろい〜!宝塚入団前の子たちってこんな感じなのかな。
他者の芝居を完コピできる主人公が今後どうやって「自分らしさ」を芝居に出していくようになるのかが気になる!
クエストで読んだけど、継母や義姉妹から虐げられている心優しい美女が金持ちエリートイケメンに見染められるっていう、もう何億回も煎じられている内容だから特に続きは気にならなかった
そういうのが見たい時はシンデレラで充分なんだよなぁ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
BLゲームの主人公の弟であることに気がつきました