3.0
作中で主人公が「私は役立たず」と称しているが、本当に役立たずです。それで被害者ぶられてもねぇとは思いますが、どこかで奮起して価値のある人間へと成長していってくれればいいなと思います。
-
0
21991位 ?
作中で主人公が「私は役立たず」と称しているが、本当に役立たずです。それで被害者ぶられてもねぇとは思いますが、どこかで奮起して価値のある人間へと成長していってくれればいいなと思います。
30話まで読みました。人物や服飾の絵がきれいです。ストーリーは進んでるのか進んでないのかよく分かりませんでした。
最初は見づらい作風だな(特に戦闘シーン)と感じたが、読み進めるとストーリーの面白さが凌駕してすっかりのめり込んでしまった。
王道の少女マンガで安定感のある作品だと思います。主人公たちは可愛いし、ストーリーも軽快です。まだ20話くらいですが、もう一癖二癖あってもいいかな。
乙女ゲーという前提が一瞬でぶっ飛ぶくらい、中身はハードボイルドサバイバルストーリーです。主人公が笑顔になる日はくるのか??
表紙とタイトルであまり期待してはいなかったが、読むと他の異世界物と一線を画していて面白い。日本の原風景が実は異世界で、何しろ山菜がキモいw
ポチャでも痩せでも主人公が可愛らしい!読んでてほっこりします。お話も短そうなので、残りも読みたくなりました。
34話までの感想です。どうせ若くして死ぬ運命ならば、せめて安らかに!という今世のテーマのもと奮闘する主人公は応援したくなります。
画のタッチにオリジナリティがあるので最初は気になりましたが、読み進めていくとキャラクターに愛着がわきます。ストーリーも可愛らしいので、楽しく読んでいます。
表情筋が死んでるキャラクターが多いですが、内容がコメディータッチなので、軽快に読むことができます。今世でマンボウ殿下を生きながらえさせることが出来るか注目です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
公爵夫人は逃げる~夫と生きる世界が違い過ぎて~