いや〜でも安定した生活も大事ですよ。
最低限子育て出来る収入がないと。
それなら求める収入を持ってる人じゃないと!と思えば条件に縛られるし(そして妥協が求められる)、ダメなら自分が稼げばいい!となると自由度が上がるけどね。(苦労度も上がるけど😅)
-
6
411位 ?
いや〜でも安定した生活も大事ですよ。
最低限子育て出来る収入がないと。
それなら求める収入を持ってる人じゃないと!と思えば条件に縛られるし(そして妥協が求められる)、ダメなら自分が稼げばいい!となると自由度が上がるけどね。(苦労度も上がるけど😅)
斑紐さん!にして欲しかった。ナンツテ。
レギナは暗に出て行けと言ってる?w
有名な騎士様。。悪魔に変貌してイドリダソン城を破滅させたくらい広まってそうなのに。その姉のイネットも知られてるよね?
兄弟で契る呪われた双子。
そんな噂ではなく?
なんかここまでやってたら、人々に忌み嫌われて追われて国の果てに落ちのびて、二人で孤独に暮らしました、でもいいと思うんだけど、なぜ庶民のお風呂でからかわれて笑いながらのんびりしてるの??
ジオビネタもイドリスの子供を宿してたよね(何話も前の話)。その子はどうなったの、、?
あー、、クレチマンやイドリスの話が出て来そうだったのに。。
イネットはジオビネタの記憶を得たのね?
ヨハンもイドリスとほぼ同化して。
酷い過去を思い出したのに、よくほのぼのしてられるなー、、、。
ジオビネタはどうしてザビエを復活させたの?生きる死体として。そのことでイドリスを苦しめたのに、イネットは父親が悪いってことにしてる。。
卑劣でせこい?
クレチマンは「お前の母を復活させようとしたのに!」的なことを叫んでましたけど。
ヨハンが自分に向いてくれるなら、どうでもいいのね、真実なんて。
猫作は断れる立場なんか、これ?
猫作の好きな遙は、遙の好きな遙じゃないんだよね。
遙はこうちゃんが好きな遙でありたいわけで。
仕事もぶどう園にまるで興味はなくて、もう少し質のいい記事を書きたいと思っている。
まあ、何の努力もしてないけど。。
相容れないのがはっきりしているのに、猫作の役回りは何なの?
妥当ですね、、。
「あの日の選択」とは、どの日の何についてのことでしょうか。。この日のどこに何の選択があるのか、よく分からず。
これから起こる未来のこと?
この娼館にいた時に、女主人に邪魔されるのを避けてヨハンを挑発すればよかった?
挑発=周囲に被害、よね?
女主人に追い出されて大人しく娼館を出て、バルデマルに戻って(たぶん父を虐◯して)ヨハン=イドリスが公爵の地位につく?
それが正しかった?
塔に閉じ込められた第一話のイネットは、どこでクレチマンと絡むの?
頭がおかしくなってる二人。
ただの放蕩貴族にしか見えない。
ヨハン、悪魔の自分とイネットが子供を作ってどうなるの?
イドリスとジオビネタは他人だったけど、アナタとイネットは仮にも兄弟じゃない?
なんで子供が欲しいの?それもクレチマンの計画?
ヨハン=イドリス=悪魔・・・完成?
「結婚したくないの」はとっくに叶ってるよね?
残るは母の「自分の息子が公爵家を継ぐ」だっけ?(うろ覚えで間違ってたらごめんなさい🙏)
クレチマンと母は色々話をしてたみたいだけど、どんなやり取りをしてたの?
ほんとにいい加減過去の経緯をまともに出して欲しい。。
檻の中にいる人に手を伸ばす、、。
押川さんのちょっと変わった感性が、心を病んだ人達に届いたのね。
同じ命だと、もし家族が「誠一」であっても、思えるだろうか。
押川さんなら思えるのか、第三者ならではのことなのか。
イネットのモノローグが全くわからない、、、。
何言ってるの?
イネットはヨハンを泣かせてキレさせて、自分を襲わせて喜んでるだけよね?
黒い光がどうとか・・・そしてまんまとイネットの思う壺にはまるヨハン。どこまでも哀れ。
しかし、ヨハンが意外とまともに苦しんでいたのが分かった。
クレチマンは先に死んでたの?じゃあどうやってイドリスを切り刻んだの?
復活した幽霊が、息子を殺した?自分を殺したのはジオビネタなのに?
その辺はまだまだ出て来ないのね。。
じゃあ、あんたが作ってみろよ
015話
第8話(1)