3.0
もう少しリアルな設定だったら…
設定が適当?なのか、内容的にもっと面白いはずなのに、もったいない感じがします。不倫されてしかも妊娠までされてるのに、慰謝料なく離婚を受け入れてる主人公に?。訴えるレベルの案件かと。離婚を会社と実家に内緒なのも?。現実的にあり得ない。簡単に同棲決めるのもおかしい。あと絵のタッチも、もう少しイケメンだと嬉しい。表紙はいい感じなのに。
-
0
55216位 ?
設定が適当?なのか、内容的にもっと面白いはずなのに、もったいない感じがします。不倫されてしかも妊娠までされてるのに、慰謝料なく離婚を受け入れてる主人公に?。訴えるレベルの案件かと。離婚を会社と実家に内緒なのも?。現実的にあり得ない。簡単に同棲決めるのもおかしい。あと絵のタッチも、もう少しイケメンだと嬉しい。表紙はいい感じなのに。
会社の同僚たちのイジメがやばすぎる…。ないでしょ、こんな職場。コンプラ的にアウトです。主人公、なんでやられっぱなしなんでしょうか。ストーリーの設定上必要なのかもですが、ちょっとどうかな、と。ただ恋愛としては2人の今後が気になります。
無料分まで読みました。こんな高スペックな上司と酔って結婚だなんて羨ましすぎる!酒癖が悪い以外は割りとマトモな主人公なので好感持てます。元カレ(今カレ?)問題もありますし、そもそも泥酔した女性と結婚した理由もまだ分からないので、読み進めようと思います。
なんだか既視感があるというか…。和風ファンタジーって、家族から虐げられるという設定が定番なのでしょうか。まだ途中までしか読んでいませんが、恋愛要素はまだ少なめ&ゆっくりですね。
イケメンのハイスペ弁護士と同居ができるなんて、さすが少女マンガ!ってくらいあり得ない展開が逆に気持ちいい。ストーカー化した元カレのところから、両思いになるまでのストーリーが一番ピークで面白いかな。
小悪魔教師…から、こちらも読んでみました。同じシリーズなだけあって、出てくるキャラや展開なども似ています。相変わらずのサイコパスぶりですが、どうしてこんなに強いんだろう。
こんな下心が丸聞こえな相手と、どうやって恋仲になるんだろう…とストーリーの展開が気になります。もう少し無料分が多かったらいいなぁ。
霊を引き寄せてしまう男子高生と霊感ゼロで霊を浄化してしまう女子高生の学園コメディです。
ホラーなので怖いのかな、と思いきや全然!むしろ面白いです。
いたって真面目な先生なんだけど、その真面目さがかえって面白く、クスッと笑わされます。キャラクターたちの表情も何とも言えない感じでツボ。
何で玄関の傘立てにバットが置いてあるんだろう…?何であんな背の高い吊り戸棚にお皿を収納してるんだろう…?リビングがガラリとして簡素すぎる…。など、所々にツッコミ要素があって惜しい気が…。細かい?
ヒロインの言動、現実世界にいたら癪にさわる女に認定されちゃいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
朝比奈くんは一途に愛したい