一樹の場合、年齢も合ってるし、仕事もしっかるできてるし、独身同士でなんの障害もないのに、セフレって、先がない寂しいイメージだけど、この青年には、そう言ってあげる方が、明るい気がする。将来を束縛したり、無理をせずに、お互いの今を支えるのも良いんじゃない? セフレって言っても、好感がなければ、ふたりの場合ならないと思うし。
逆に良い定義づけだと思う。
-
0
12252位 ?
一樹の場合、年齢も合ってるし、仕事もしっかるできてるし、独身同士でなんの障害もないのに、セフレって、先がない寂しいイメージだけど、この青年には、そう言ってあげる方が、明るい気がする。将来を束縛したり、無理をせずに、お互いの今を支えるのも良いんじゃない? セフレって言っても、好感がなければ、ふたりの場合ならないと思うし。
逆に良い定義づけだと思う。
この人は、清掃の仕事をしつつ、本領はボクサーみたいですね。
自分の試合に招待したのかな?
ヒロインは、ソフトな性格だけど、よく言った!と思います。
元妻が子供と元夫と、よりを戻したいこともあると思うし、子供も喜ぶかもしれないけど、やっぱりけじめは大切。
一応、自分の気持ちは、はっきり二人に伝えておく方がいい。
これは大変! だってどちらもイケメンでステキだものね。同級生の彼は、まだ未知数のところがありますが、せっかく誤解が解けて、長い間の想いだから、粗末にしたくないですよね。
斎木さんの背景に、薔薇ではなく、唐草模様があるのがスゴイ。
パジャマも、お約束のプリント柄物ですね。
このセンスが面白くてはまります。
原作小説読んだら、ますます色んなシチュエーションの登場人物、漫画で見たくなってしまった。
引っ越しをお願いします。
警察に言って少年院に入っても、またすぐ出てきて繰り返すかもしれないですからね。
妙子さんの身が危険だもの。
妙子さんも、お人好しなところがあるし、自分の娘も巻き込まれてるから、理由を話して距離を置く位では、「どうなった?」とか、「大丈夫?」とか、絶対、関わってくるから、それくらいでは危ない。
敵を欺く前に、味方を・・・
でも、一樹さんは、根本的に人類愛がある人だとわかりました。医師としては良いですね。家族と自分は大変だけど。
これをきっかけに、新木さんが、日野さんへの想いを、積極的に言動に移すようになったらいいですね。
良いきっかけに、なるかも。
17歳差だということなんだけど、兄妹とか姪とかでなく、恋人設定にする先生、さすが!
セフレの品格
032話
シーズン2 第4話 3