4.0
面白い
こう言う王室内がメインのストーリーになる異世界系って王室のメンバー同士で権力争いする物が多いけど、珍しく皆んな仲良し。
謎の神聖力を持つ謎の生い立ちのジゼルが兎に角働き者で健気で推せる。もしかして皇太子の周りの男性陣、皆ジゼルを好きになるんじゃないかな!?
-
0
30233位 ?
こう言う王室内がメインのストーリーになる異世界系って王室のメンバー同士で権力争いする物が多いけど、珍しく皆んな仲良し。
謎の神聖力を持つ謎の生い立ちのジゼルが兎に角働き者で健気で推せる。もしかして皇太子の周りの男性陣、皆ジゼルを好きになるんじゃないかな!?
無料分だけ読みました。だんだんと話が面白くなってきてこれからってところで16話分終了してしまい課金して続きを読むか悩み中です
ストーリーは面白いんだけど、ただ主人公は少しお人好しと言うか鈍感と言うかとにかく鈍すぎん😅!?
嫌われ役になるかと思った妹が仲良しになったりそう言う流れは結構新鮮!
最初の人生で魔剣にされてしまったシャーリー、転生して2度目の人生は復讐に生きるが個人的には幸せに生きて欲しいなあ。とにかく絵が綺麗。男性陣の判別が付きにくいのが絵の難点
話の流れは作品タイトル通りなんだけどそれ以外の話の要素と登場人物が出てきて実は皇室の継承権争いが話のメインネタ?
叙情的なと言うか心理描写が多くて恐らく3周くらい読まないと2人の全てを理解できない。難しい。でもこの難解さが何故か癖になる。
アッサリした作品をサクッと読みたい人には不向き。
ジルの初登場、まだ幼さ残る少年って感じだったけど、話が進むに連れて中身だけでなく少しずつ見た目にも変化が見えて大人の男性へなって行く様がちゃんと見えるので甥っ子の成長見守る親戚のおばさんみたいな感覚になる。笑
最近よくある人生やり直し系ストーリー。
2度目の結婚の相手になったイアン、お互い損得勘定で結婚したはずが凄く良い夫になり主人公大正解だわ。最初の旦那もオリビアのこと彼なりに想ってはいたぽいけど、それを相手に表現し伝えられないんじゃダメよね。言わなくても伝わってると思うのは自分勝手よ。自分の母親たちから妻を守れないのもね。
流産の経験はないけども子どもがいる身として5ヶ月で早産で子を亡くしてしまったストーリーは、もう胎動も感じて子がお腹に居るんだって完全に実感する時期なのを思い出して、悲しすぎて涙が止まりません出した。クーデター防ぎ2人で気持ちを確かめ合うシーンも涙無しには無理。正直ロザリンの為に義母にはもっと苦しんで最後迎えて欲しかった。
シオアナの生い立ちもエティエンがシオアナの父親に拾われた経緯もどちらも可哀想過ぎて読んで辛くなる。身分の違いで気軽に恋愛も結婚もできないし。兄に至っては最低最悪の馬鹿野郎。なんとか2人ハッピーエンドで終わって欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
呪われた皇太子の専属メイドになりました