2.0
ヒロインが…
ヒロインの性格がそんなに良くない…。
主人公が不遇な環境なので、本来は読者が応援したくなってのめり込むのがセオリーなはずなのに、いまいち共感できず好きになれません。
男性の方も、性格が定まってないし…。
クエストで読み始めたけど、無料までかな。
-
0
64228位 ?
ヒロインの性格がそんなに良くない…。
主人公が不遇な環境なので、本来は読者が応援したくなってのめり込むのがセオリーなはずなのに、いまいち共感できず好きになれません。
男性の方も、性格が定まってないし…。
クエストで読み始めたけど、無料までかな。
何かよくわからないけど、ものすごく癖になります(笑)
最後はスカッとするので、後味は悪くない気がします!
こういう表紙の恋愛漫画って、普段あんまり読まない方なんだけど、タイトルに惹かれて読んでみたら、すごく面白い。
主人公の境遇が悪い設定なのに、健気で性格が良すぎて、読んでいて心が温かくなるので、いつも続きが気になる作品でした。
自分も大病をし、一歩間違えれば治らなかった可能性もあるので、こういう話にとても興味がありました。
大変なお仕事ですが、知れて良かったです。
あまりメジャーな職業ではないけれど、この世の中にとって大切な仕事。身近な存在ではないからこそ、この漫画を通して、とても勉強になります。それにしても、プロはすごいなぁとつくづく思いました。
ネットでの誹謗中傷は、現代の社会課題となっているが、万が一被害にあったときどうすればいいか、とても勉強になる話だった。
ストーリーのパターンごとに、加害者の心理的動機も少し垣間見れるが、ただだた考え足らずな人も多そう。
面白そうな設定だなと思って、ちょっとずつ読み始めてます。
演じ屋って本当にあるのかな?この世の中、無くはないのかもしれないけど、その職業設定に頼ったストーリーだから、フィクション感はあります。
絵に特徴があって、好き嫌いはあるかもしれない。話の最後の予告、最初はいらないと思ってたけど、だんだん癖になる。
幼い頃、少し習っていたので、全くの知らない世界ではなかったけれど、ここまで本格的なレッスンに入る前に辞めたので、バレエの奥深い世界が知れた作品でした。
子供の夢は応援したいけど、ここまでくると親は大変だなぁ〜。
でも、面白かった!!
かなり昔にドラマを見ました。その時の印象を引きずりつつ、読み始めましたが、登場人物の印象が若干違いつつ、漫画は漫画で楽しいなぁと。
思ったより、原作の方の年齢設定が若いし、主人公は貫禄がある!
ドラマは、恋愛要素がちょっとあったけど、この年齢差じゃ、どう考えてもそんな雰囲気にはならないよね、と納得。
医療の部分は、面白くてどんどん引き込まれる〜!
ちょっと昔の価値観の少女漫画っぽい印象を受けました。
34歳で売れ残りって⋯。その歳なら、もう少し精神的に自立していてほしい、とも思いますが、「いつかきっと王子様が⋯」と思いながらキュンキュンしたい人にはおすすめかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シルバーツリー