私は苦学生をしてたいへんだったけれど、おかげで立派な肩書きの方たちと、臆することなく話をしている☝
昔は、女の子は高校出ていればいいと言う時代だった!
家庭で居場所がなかった私だったが、いまやいろいろな人が話しに来てくれる。
事務所が悩み相談所になっているよ(笑)
自分で変わらなければ、何も変わらない❕
-
2
48位 ?
私は苦学生をしてたいへんだったけれど、おかげで立派な肩書きの方たちと、臆することなく話をしている☝
昔は、女の子は高校出ていればいいと言う時代だった!
家庭で居場所がなかった私だったが、いまやいろいろな人が話しに来てくれる。
事務所が悩み相談所になっているよ(笑)
自分で変わらなければ、何も変わらない❕
田舎って、どこもこんなもんでしょ?
優しくていい人かも知れないが、娯楽がないからか噂話に余念がないかな❔
家中にズカズカ入ってくるし、畑仕事しながら、誰さん家の嫁は何時に出かけ何時に帰って来たとか!
私は、絶対ムリだわ~😨
慎二~、なんで会社の女の子に手を出すかな❔
目の前にいるから、手っ取り早く❔
うまくいかなかったら気まずくなって、また退社させることになるよ☝
いいね~、2階のおばあちゃん👵
誰しもこういう歳の取り方ができるわけではない。
凪は対抗しても、受け入れることができないんだよね☝
よく、素直で真面目で可愛げがある人が伸びるって言う。
素直だから人の話が聞け、真面目だから努力をし、可愛げがあるから皆に可愛がられる。
基本、素直じゃない人とは距離を置いている!
何言っても、変われないからね😒
凪は素直じゃないし、思慮深さがなくグジグジ悲観的で卑屈で…😒
毒母って言うけれど、三十路間近の年齢になっているのに、自立できていないから振りまわされているだけでしょ☝
なんのためのお暇だったのかな❔
ムダに時間と預金残高を減らしただけ?
最初から短絡的だったから、当然と言えば当然☝
"(-""-;)"
客観的に見られないの❔
会社に銀行や問屋や経営者などが、悩み相談に来る。
人材育成を頼まれることもあるし、人を見る目は外したことがないと言われる☝
私の趣味?クセ?は、人間ウオッチング❕
見極める目を養わないと、コロコロ騙されるよ😉
下ネタなんて、下世話な話が嫌いだ❕
もっとも、そんな人たちとは付き合わない☝
政治家や経営者たちって、人前では立派なのよね☝
でも、陰では全然違うんだよ!
慎二だって、仕事では同僚より群を抜いているが、プライベートでは非常に残念な男😥
そんなもんじゃないかな?
ただ、自分の彼女だった凪に甘えすぎだったね❕
相手を思いやらなければ、うまくいくはずがない。
心で思っていても、何でも口に出して言わないで、ポーカーフェイスを貫いている!
同じ土俵に立つと、同じレベルになってしまうから😒
くだらない奴らといるのは、正直時間がもったいない❕
凪のお暇
070話
#三十四円め 凪、母を思う(2)