毎回胸に響くことが多いけど、山田さんが壊した物を誤魔化すのにがっかりして今回はうーん。
山田さんの誠実さがあるからこその漫画なのにな。
-
18
2655位 ?
毎回胸に響くことが多いけど、山田さんが壊した物を誤魔化すのにがっかりして今回はうーん。
山田さんの誠実さがあるからこその漫画なのにな。
百々ちゃん、おそろしい子(笑)
誰だって愛する人がいる事は嬉しくもあり幸せであり、怖くもあるものですもんね。
長谷さんの怖いものは、幸せをももたらせてくれるのね。
で、やっぱりあるのよね、そういうの。
ありそうよね。うん。
ももちゃん中心の一日。
愛されてますね〜!
こんな完璧な男性いたら立つ瀬なくなる。
こんなにデレに変えてしまうももちゃん恐るべし。
長谷さん、しかし走り過ぎ。
膝壊すよ。
エロいけどほんわかなところが2人らしい。
お互い思い合ってて羨ましい。
しかし長谷さんどんどんキャラ崩壊(笑)
甘々ですな。
静かな?男同士の戦いってももちゃん羨ましい!
気付かなすぎもなんだかなぁと思うけど、長谷さんしか見えてないということかな。
しかし、長谷さんの嫉妬がとても伝わるシーンなんだけど、タバコのポイ捨てはマナー違反。
高級ホテルのやり手キャラなら絶対こんなことしてはいけない。品が下がる。
もっと違う表現ができる作家さんだと思うだけに残念。
ストーリーの短さや、ありえないカードの並べ方は置いておいて、ひたすら信長のカッコ良さだけを堪能する回でした。
あ、進展はありました。
ゲームの説明はいいから、話進めて〜!
なんだか学級委員に見えてきた。
探偵って言葉がなんとなく違和感。
人事評価と人事異動のお話だったんだなぁと今更ながら気付いた感じです。
さすがにやり過ぎ。
長谷さんタガが外れたの??
漫画とはいえこのシチュエーションはひく。
アポ無しで来訪し都合も確認せずいきなり営業始めるなんて、いい印象ないじゃん。
不浄を拭うひと
039話
不浄を拭うひと(39)