4.0
若旦那が素敵です
表紙の絵より若旦那がずっと素敵で、もちろん人間性も、です。主人公をこんなに大切にしてくれるのを見ているだけで、こちらまで幸せな気分になれます。きっと素敵な女将で板前に成長していくのでしょうね。楽しみです。
-
0
17944位 ?
表紙の絵より若旦那がずっと素敵で、もちろん人間性も、です。主人公をこんなに大切にしてくれるのを見ているだけで、こちらまで幸せな気分になれます。きっと素敵な女将で板前に成長していくのでしょうね。楽しみです。
控えめにいっても、のレビューでこちらも面白いと知って、飛んできました。エリーの変態ぶりにどこか共感できるとは、私も変態?こんなに自分の気持ちに素直でいられる思春期が羨ましくもあり、心地よくもあり。ハマってしまいそうですね。
ヒロインのわがままな迷走ぶりがなんだか可愛くて、煌さんの献身ぶりに感心しつつも、なんだか気持ちわかるなぁ、と。思いっきりわがままなのに、こんなお嬢さま放っておけないですよね。どんな形でむすばれるのか、気になります。
呑んべえでマンガ好きの私としては、ハマりそうな予感。ざっくりした絵ながらストーリー展開に惹かれるのは、松子と今泉君の思いが単純に突き進んでいかないからでしょうか。日本酒も人の気持ちも深い、奥が深い。だから飽きないのだなと思って読んでいます。登場するお酒にも出会う努力をしようと思いつつ。
なんかもう仕事ではポンコツなのにほっこり感を身にまとった駒子の温かさ、柔らかさに読んでいる自分まで絆されて。寂しいという気持ちすらわかんなかったんだろうな、森崎さん。そう思うとなんか涙が。周りに嫌な人もいなくて読み続けてもしんどくならずに、どんどん幸せになれる漫画です。
タイトルからしてもっと甘っちょろい話かと思いきや、女王による女性解放宣言?そういうの嫌いじゃないです。お相手の幼馴染イアンの純粋さにもキュンキュンしますし。結果はだいたい読めますが、それまで十分楽しめそうです。
年下イケメンと年齢に関係なく可愛い彼女と、見ていてとても微笑ましいです。ちっちゃくなったりして、コ〇ンか!と思ったけどちっちゃいレンもイケてるので良しとすることにしました。なんとか幸せになれるといいね。
読み始めはそれほど面白いと思いませんでした。ふうん、転生ものか、ぐらいで。ただシャティと侍女たち、さらに皇太子、そしてアイリーン、加えて皇帝に皇后。ちょっと神経戦というか頭脳戦というか、そんな駆け引きがだんだんと面白くなってきて結構読み進めてしまっています。
神力とか神通力となかなか理解しきれなくて何度か戻り読みしましたが、きちんと筋の通った設定なので読み応えあります。ツクヨミの見かけに似合わぬポンコツぶりも読んでいて楽しいです。まだまだ読みたいので課金しちゃうかな~。
後宮の仕組みや人間関係の複雑さを理解するのがなかなか大変ですが、優蘭さんの可憐さたくましさを好ましく感じながらちゃんんと読み進めると、いい勉強になります。陰ながら支えてくれる夫君とずっと見ていたい感じがします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
過保護な若旦那様の甘やかし婚 [comic tint] 分冊版