アンナままさんの投稿一覧

投稿
292
いいね獲得
52
評価5 5% 15
評価4 41% 119
評価3 44% 128
評価2 10% 28
評価1 1% 2
151 - 160件目/全225件
  1. 評価:2.000 2.0

    この主人公はどうなの?

    令嬢という割には身なりやら言葉遣いに品性が足りないような気がします。不必要に肌を見せているというか。孤児院存続にこだわるなど、いい人だとは思うけど。もっと読み進めたいと思うほどには惹かれないです。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    魔道具が痛快

    それらしい魔道具があれこれ出てきて楽しく読んでいます。たとえていいかどうかわからないけど、ドラえもんの道具のような、魔道具番号なんかつけちゃって、つぎつぎ出てきそうですね。やっぱり漫画は面白がって読まないと、ですね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    年下イケメン彼氏!

    ネタバレ レビューを表示する

    すっかり最近の流行ですね。アラサーの女性が彼氏に裏切られて落ち込んでいるときに、年下のイケメンから告られるってやつ。しかも年下君は、以前からお姉さんに憧れていた、とか。女性向けの漫画だと憧れのシチュエーションといったところですね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    読んでいて爽快

    シャロンの前向きで行動的なところが読んでいて爽快です。トラヴィスの落ち着いた安定感もいい感じですね。お似合いの二人が、諸々の事件を解決して早く落ち着いた幸せを手にできるよう願いながら読んでいます。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    絵が好きじゃない、でも見てしまう。

    リンは幻想的で悪くないけど、お坊ちゃまが子供なんだか大人なんだか、体だけたくましく成長したボンボンな感じでどうも好きになれない。動きのデッサンも気になりますし。無料分だけでいいかな、と。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    美しい話

    絵もきれいだけど、清子たちの心のありようが美しいなと思いながら読んでいます。原作があるから、と言っては何ですが、展開が安定している感じで、どんどんページが進みます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    お菓子作りに共感

    妾の子でいじめられていた娘が幸せな結婚を得ていくよくある話ですが。お菓子作りにハマった一時期があったので、主人公の優しい心根と甘いお菓子作りに共感しながら読み進めることができました。もう少し読んでみたいかな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    記憶喪失から始まる

    ネタバレ レビューを表示する

    記憶喪失を装うくらい自分の行動を変えたかったってこと?いや、素直に普通にこれまでの態度を改めればいいじゃんと思ってしまう。めんどくさい奴なのかな、この夫は。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています